受付終了
30代 女性

家庭訪問で短所ばかり指摘され落ち込んでいます

閲覧数701 コメント数4 personうーちゃん edit2022.07.07

年中男の子のママです。
先日家庭訪問があり担当の先生とお話ししましたが、誰と遊ぶ、何をして遊ぶ以外は出来ない話ばかりでした。
朝の準備が遅い、お集まりに遅れてやってくる、話を聞いているのか分からない、理解してるのか分からない、お箸よりスプーンを使いがちなど…

確かに家でも思い当たる点ばかりだし、私も育てにくさは感じているのですが(2歳上の姉がいる為ますますそう感じるのか)…

悪い事ばかり言われて良いところは無いのかと思いますし、まるで出来損ないと言われたようで…
とても可愛い我が子なのに悔しいのと、言われた事を直さなくてはと厳しくしてしまい自己嫌悪です。

旦那や両親に相談するとまだ4歳なんだから当たり前だよと言われますが安心して良いのでしょうか?

また、小学校に向けて支援学級など頭に入れ、検査など受けた方がいいのでしょうか…

長くなりましたが是非ご意見お願いします。
1
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    サクラ 40代 女性
    初めまして。

    我が家にも発達障害グレーゾーンの子どもがいます。
    今、年長ですが、やはり年中の時に保育園から指摘があり発達支援センターに行きました。
    息子は知的障害はないものの、多動・衝動性があり、ADHD傾向と言われました。
    集団指示も通りにくいので、個別で対応してもらっています。

    他の子より出来ないことも、遅いのも、特性だと思えばイライラも少しは減りますし、声がけも考えられるようになります。
    小学校に入るまでに、息子が少しでも過ごしやすい環境を作ることが今の目標です。

    我が家は、ダンナが行くことに反対でしたが、毎日相手をするのは私だし、保育園からも指摘があったので、私単独で動きました。
    結果として、早く行動して良かったと思っています。

    多分、小学校に入ってからの方が問題は多そうだと予想しているので、そういう見通しも立てられるようになり、私自身の心の余裕という面からも良かったと言えます(^ー^;)

    もし、気になるようでしたら、自治体に相談してみてはいかがでしょうか?
    • refresh約2年前
      うーちゃん 30代 女性
      コメントありがとうございます。
      サクラさんの子供さんは保育園からハッキリと検査を受けるように言われましたか?

      うちは検査を受けるようには言われてないのですが、今まで検査を受け障害があると診断されるのが怖くて悩んでいました。

      ですがサクラさんの言うように、小学校の事も考えなくてはいけないし、お互いの為にもなるべく早い対応をした方がいいですね。

      自分がショックを受けるかもしれないからと躊躇っていましたが反省です
    • refresh約2年前
      サクラ 40代 女性
      お返事ありがとうございます(^^)
      保育園からは、精神遅滞を疑っているような言い方で、ハッキリとは言わないのですが、「検査に行ってきて」のような圧がありました(^ー^;)
      ただ、発達検査でそれがないと分かるとコロッと態度が変わったので、モヤモヤしています。

      我が子が発達障害かも知れないという事は、なかなか受け入れられないと思います。
      実際に、保育園から指摘されても検査等に行かない保護者の方もけっこういるみたいです。
      小学校に行ってから、問題行動が多くて保育園に問い合わせがある子もいるそうで、私自身がそうなった場合に、即座に対応出来ない性格なので、今からなるべく安全な道を選んでいるとも言えます。

      また、私は不育症で薬を飲みながらの出産だったのと、息子の時は高齢出産だった事もあり、もし産まれてくる子どもに何かあっても全て受け入れようと覚悟していたので、今も受け入れられているのだと思います。

      これまで出来なかった事を反省するよりも、気づけたタイミングでご自分を褒めてあげて下さいね(*^^*)
    • refresh約2年前
      うーちゃん 30代 女性
      優しい言葉をありがとうございます。

      娘の小学校で支援学級の子が多く、発達障害と診断される子は多いのだと実感してます…
      心配で検査を受けたら何かと名前を付けられてしまうのではと心配していました。

      先送りにしてしまっても小学校での方が問題は起きやすいですよね

      療育センターに電話相談して保育園巡回で様子を見てもらう事になりました。
      夏休み前という事もあり予約が埋まっており私との面談は10日後くらいなのでそれまでドキドキです。

      保育園の態度分かるかもしれません
      療育センターに相談した事を伝えると、それまで息子を小馬鹿にしたような態度だったのがホッとして穏やかになったように感じました^^;

      私もサクラさんのように我が子のこときちんと受け入れていきたいと思います。
keyboard_arrow_up