受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 男性

数少ない自慢が打ち砕かれた

visibility929 chat3 personリッキー edit2022.07.18

私は高校の頃から筋トレをしているのですが、自分に自信がないためそれくらいしか自己肯定できる要素がないです。
しかし最近は筋トレの頻度が下がっているため、痩せてきたのが現状です。
ある日それを指摘されて、想像以上に堪えました。(相手に悪気はないです、念の為)
筋トレを頑張りますが、そのことを思い出すとかなり頭の中がむずむずして、それと同時に無力感に襲われます。
もし数少ない自信すらも打ち砕かれた時、人はどうやって立ち直ればいいのでしょうか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    リッキー 20代前半 男性
    今はですね...来月会う予定の人と鍛える約束をして、そのために頑張っています!
    とりあえず鍛え方や食事を見直してます
    ちなみにアイコンは信長の野望に出てくる「二階堂盛義」という部長です、シュールですよね
  • refresh約3年前
    メンバー
    ねるそん 20代前半 男性
    こんにちは、ねるそんと申します。

    今回もここで相談していただきありがとうございます。来てくれて嬉しいです。あと書き込みが遅れてしまってごめんなさい。

    筋トレ高校からしてるってすごくストイックですね。自分も筋トレするんですけど、すぐに筋肉痛がきて3日坊主になることも多いんでちょっと憧れます((っ•ω•⊂))ウズウズ

    本題なんですが、肯定感がないときは目指すべきものがあるとメンタルが立ち直ってやる気が出しやすい気がします。特にその目標が他人を巻き込んだものだと尚更です。

    リッキーさんは、例えば今どんな人間になりたいと思いますか。そこからまず知りたいです|・ω・`)コッショリ

    追記:あと、前から思っていたんですが、リッキーさんのアイコンめっちゃ好きです笑笑 これってどこの素材なんですか|´-`)チラリ
keyboard_arrow_up