解決済み
10代後半 女性

勉強のやる気を出す方法

閲覧数667 コメント数7 personのしほ edit2022.08.13

夏休みの課題をやる気になれません。
甘えだっていうのはわかってるんですけど、中々机に向かう気にならず一日が過ぎていくばかり…
結局ダラダラ携帯いじって、明日から頑張るってのを繰り返してしまいます。
みなさんはどうやってやる気を出して机に向かいますか?
また、勉強を始めても30分経たずで辞めてしまいたくなるので…集中力が続く方法も教えてください!
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    ぽに 10代後半 女性
    はじめまして。私も学生なのでその気持ちよく分かります。私は勉強のやる気がでない時はとりあえず机に向かってみることが大事だと思います!そしたらおのずとやらなきゃっていう気持ちになります。
    あとは携帯をいじってしまう時にはYouTubeで勉強用のタイマー付きの音楽が流れる動画があるのでそれを流しながらやっています。携帯を遠くに置いておくとかえって気になって落ち着かなくなるので笑
    それを流しておくと何分たったかが分かり達成感もありますし、携帯も流してる間はいじれないのでいいですよー!
    お互い頑張りましょう!
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    気持ち分かりみすぎる〜。長期休暇の課題ってほんとに後回しにしがちですよね。僕は一日の予定を朝計画することをオススメしますよ!課題やる時間をちゃんと決めとく!もし予定通りの時間になった時動けないなぁと思ったら5秒ルールを使ってみるといいかもです!5秒たったら絶対に次の行動に移るといったものです。長期休暇って適当に過ごしているとすぐ終わってしまうので、充実した長期休暇を過ごすために毎日を大切に生きましょう!
  • refresh約2年前
    メンバー
    デビ 10代後半 女性
    こんばんは!勉強って長く続かないですよね、、
    私のやり方ですがその日にするべきテキストや参考書を机の上にまとめて置き、終わるごとに棚にしまっていくという勉強をしています。終わるにつれ参考書の山が少なくなっていき、目に見えるのがやる気につながります!また、人の集中力は45分しか続かないので少なくても45分おきには休憩を取ること、その間には軽いストレッチや甘いものを食べるのも効果的ですよ!一気に何時間も集中しようとするのはキツいと思うので少しずつできる時間を増やしていけばいいと思います!
  • refresh約2年前
    メンバー
    ぴんぐー師匠 10代後半 男性
    こんにちは。
    御相談ありがとうございます。
    私の場合はマジで特殊だったので参考にならないかもしれません...

    ①飴とかお菓子を大量に用意する
    ②10分ごとや30分ごと、何分でもいいので区切りをつけてその時間まで勉強出来たら飴を1個食べるorチョコレート1個
    みたいなことをやってました。
    勉強は脳を使うのでめっちゃカロリー消費するとはいえ5分ごとに食べるみたいなことをしてると摂取カロリーがやばい事になるので注意です!!
    自分は最初10分ごとでやってたのですがこのままだとご飯が食べれない!!って思って次第に区間を延ばしていきました。
    本当に特殊解すぎて参考にならないかもしれませんが自分はこれで集中させてます
  • refresh約2年前
    にこりん 10代後半 女性
    はじめまして、のしほさん。
    私もやる気がです、集中力もないです。
    あくまでも私のやり方ですが、まず最初に勉強をする時一番集中できる音楽などを探します。私は人が話している環境での勉強が一番集中できるのでラジオなどを聴きます。
    次に1日のノルマを書いていきます。宿題って全体的に多いように見えるかもですが1日に何枚と決めると意外に少なく感じてやる気が出る場合もあります。
    次に出されている宿題を一覧にして終わったら線を引く。宿題が減っていくのが見えるので「あともう少し」っと思えます。
    最後は勉強する時間を決めます。私の場合は午前中にはやる気が出ないので15時から17時半、19時半から20時半と決めて1日のノルマを終わらせます。私は勉強時間を決めるよりも勉強を始める時間と終わりの時間を決める方が効果的かなと思います。
    取り敢えず色んな方法を試すことが自分に合った勉強法を見つけるのに一番大事なことだと思います。
    お役に立てたら幸いです。

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    はじめまして。
    相談読まさせてもらいました。

    私も中々やる気が出ずに、ダラダラして勉強をしない日が多くあります。
    ただテスト前などどうしても勉強をしない時にしてる方法があります。それは、とりあえず机に向かうです。トイレのために立った時などトイレから帰ったらとりあえず机に向かいます。そこで最初はスマホを触っていても少し経つとなんかやるかーみたいな気分になるので、そのまま勉強を始めるという感じです。またその時は、studywithmeをYouTubeで流してみたりしてスマホを使えないようにしています。

    集中力は私も無いので、すぐ飽きてしまうのですが、とりあえず勉強机から席を離れないようにしています。
    また調べた所大人の集中力の平均持続時間は約50分で15分ごとに集中力が落ちるそうです。なので集中力に関しては気にしなくてもいいのかなと思います。

    少しでもお力になれれば幸いです。
  • refresh約2年前
    メンバー
    はるしゅん 10代後半 女性
    こんにちは。のしほさん。
    悩みを打ち明けて下さりありがとうございます!
    私も夏休みでだらだらしたい気持ちはとても分かりますし、一度スマホを触ってしまうとやる気出ませんよね。
    参考になるか分かりませんが私が実際にやっている方法を書いてみようと思います

    まず、1つ目に、環境を整えること
    例えば手の届く範囲に必要なルーズリーフや教科書を置き、テレビのリモコンやスマホを机から遠ざける等

    そして2つ目に学校と同じ条件を再現すること
    早起きはできなかったとしても、私は通学中音楽でテンションを上げてから学校に行くので、毎朝音楽で気分を上げてから勉強をします。

    最後に3つ目、目標を決めること
    これが一番大事だと思います!できれば目標は○時間!ではなく○ページまでなどの内容重視で!最初は少しだけでもいいから、午前中○ページまでやったらお昼ごはんまではどれだけスマホを触ってもOK!など、ルールも作ると私はよりやる気を保てました。

    極端でもいいからまずはスマホの電源を切るなども効果的かもしれませんね。
    全部をすぐに始めることは難しいですが、少しずつでも無理のない範囲で騙されたと思って実践してみるといつの間にか勉強が続いてるかも…
     一番は自分のペースで!やる気の出し方には個人差があるので無理をしないでくださいね!
keyboard_arrow_up