解決済み
20代後半 男性

20代が終わっちゃう焦り

visibility887 chat2 person退会したユーザー edit2022.08.27

時間を無駄にしたくないのにネットばっかやってます
なにかしなきゃと焦るだけ
26でバイト、自分が30になったときが怖い、若者が羨ましいなと嫌でも
考えてしまうし劣等感からくる他人への攻撃性が収まらずにいます
人生怖くて恐怖からくる怯えもあります 何がストレスになるかわかんないから誰ともかかわりたくありません
明日が来るのが怖くてこんな時間までネット
何か今のうちにしなきゃ沈むだけ・・・人生の海での浮き方がよくわかんない
こんなもんですか、人生って
なんでこんなマイナスなんだろ
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    ふのまい 20代後半 女性
    こんにちは。ふのまいと申します。

    ネット三昧は一時的な需要は満たせても、我にかえると自分が対したことができていなくてすごく辛いのではないかと思います。
    正直そういうときは、ネットをやめようと思ってもやめれないし、やめても落ち着かないと思います。

    劣等感からくる他人への攻撃性は、ネットざんまい以上に抑えたくても抑えれないと思います。

    ただ、それでも30になるまで十二分に時間があります。
    今の不安は何でしょうか?
    アルバイトをしていることなのか、お金のことなのか、それとも周りと自分を比べたときの差なのか、色々あるとは思いますが、悩みを一度整理してみるのはどうでしょうか?

    人生を浮くための手段は色々あると思います。
    今は昔と違って色んな経歴やバックグラウンドを持つ人たちがたくさんいますし、成功の形は1つではないはずです。
    その中で自分にできそうなことを少しずつこなしながら、ゆっくり探せばいいのではないでしょうか?

keyboard_arrow_up