受付終了
20代後半 女性

HSEだと気づきました

閲覧数818 コメント数5 personはる edit2022.08.31

自分の性格に対しておかしいという思いが昔からありました。
躁鬱やアスペルガー、ADHD等疑ってきましたが、どこかそれとも違う、何にも属せないような違和感を抱えながら生きてきました。
自分の性格や性質、感情をコントロール出来ないことがとてもストレスで、気が狂いそうになることも度々ありました。

最近HSPの方が描いた漫画を呼んで、「こんな人もいるんだなー」と思い、その方には特に共感した訳ではなかったのですが、ふとHSP診断をしてみようと思い、やってみました。
5問くらいの診断ではHSPではないと出て、まぁ違うよなと思いましたが、40問くらいある診断もしてみました。
その診断でHSEと診断され、特徴を読んでみると私そのものでした。青天の霹靂とはこの事かと思う程に、しっくりときて、「あぁ、私はイカれているわけではなく、そういう性質を持って生まれたんだ」と安心すると共に、なかなかのマイノリティだと知り、人に共感してはもらうのは難しいとハッキリ言われた気がして苦しいです。
この性質が子育てにも仕事にも影響していて、誰かに相談したいですが共感されない気がして怖いです。特に子育てには本当にこの性質の悪い面ばかり出て私の存在は子供に悪影響だと感じます。職場には月に1度カウンセラーが来ますが予約が取りづらいうえに、何となく苦手な雰囲気の方です。カウンセリング自体は活用したことはあります。

生まれ直したいですが無理ですし、途方に暮れています。
どのように乗り越えればいいでしょうか、やはり誰かに相談すべきでしょうか。どうやって自分の性質を受け入れればいいですか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    はるさん、こんにちは。

    ご自身がHSEと気づかれたのですね。
    今までこれによってストレスで気が狂いそうになったこともあり、
    乗り越えたい、でも誰に相談したら良いかわからないという状態なんですね。

    私自身はHSPでもHSEでもないと思っているのですが、
    最近よく聞くのでどういった思考回路になっているのか知りたくて
    HSPの方がやっている講座(オンライン、1時間1000円くらい)
    を受けてみたんですよね。
    「勝手に落ち込んじゃう人のための講座」だったかな。
    HSPの方の特徴や落ち込まないようにするための対策など
    楽しく分かりやすく学べました。

    その時に感じたのは、先生も含めてHSPを持った受講者が3人いて
    そうでない私と他3人とは別人種のようなギャップがあり、
    お互いの思考回路を知れて良かったです。

    ますは、HSPの方にカウンセリングなり話を聞くところから始めると
    良いのかなという感想を持ちました。
    人気のある方なので「りす先生」で検索すると
    twitterやInstagramなどが出てくるので、
    それを眺めるところから始めても良いかもしれないですね。

    世の中似たような人も、それを何とかしようという方もたくさんいるので
    心は折らないでくださいね。
  • refresh約2年前
    ゆぅきぃちご 20代後半 女性
    私は、躁鬱andHSEです。
    私も40問答えて、
    HSEと最近分かりました。

    お母さんが、繊細さんなのは、
    分かっていて、私もかなって思って、
    調べてたら、その問に辿り着きました。

    ADHDの傾向もあるので、
    難しいけど、

    なんとか、毎日を生きてます!

    つらいこともあるけど、
    なんとか、過ごせてるので、
    自分は恵まれてるのかな?
    そういう特性を受け入れたら、
    話しやすくなりました。

    たのしいことも、
    些細な喜び、その日の良かったこと、
    1つ見つける、、
    そんなことをノートに生活リズムノートとして、書いて毎日の寝る時間を書いて、
    良かったことも書いてみよう!
    と勧められて
    やってみたら、意外と5年経ってたんです。

    つらいこともたのしいことも
    気楽に乗り越えられたら、いいのになぁ、、、って思う今日この頃です。


    なにが伝えたかったか、
    自分でも分からなくなってるけど、
    お互い、無理なく、
    無理しちゃうのが、私たちの特製だけど、
    マイペースに歩めたらいいですね。。。

    見ていただいたら
    嬉しいです。
    ありがとうございます
    • refresh約2年前
      ゆぅきぃちご 20代後半 女性
      特性の間違いです。
      ごめんなさい。
  • refresh約2年前
    サクラ 40代 女性
    初めまして。

    私もネットの自己診断でHSEと出る一人です。
    生き辛いですよね(^^;)
    私はこの気質の上、究極のネガティブ思考なので、自分でもこの気質が本当に嫌になる時があります。
    ただ、結婚する前に心理学を学んだり、カウンセリングを受けたりして、ガッツリ自分と向き合ったおかげか、感情をコントロールするのは上手く出来るようになったかなと思っています。

    はるさんは、「子育てや仕事に悪影響」とおっしゃっていますが、具体的にはどんなことがありますか?
  • refresh約2年前
    もち 40代 女性
    こんにちは。私もこれまで様々な障害を疑ってきましたが、私はHSP診断で当てはまる項目が多くありました。
    敏感な性質なんだと知りホッとした反面、人に理解されないことと直面する度にどうしようもない気持ちになり、自分の気持ちに振り回されてきました。

    今も、どう日常を自分の気持ちと折り合いつけて生きたらいいか、迷う日々でもあります。
    日々の細かなストレスが蓄積されて
    体調が悪いときに爆発してしまったりしてしまうこともあります。

    「生まれ直したい」
    という言葉ささりました。
    私も思ってきました。
    他人事には思えず、思わずコメントさせていただきました。
    本当に日々頑張って子育てされていると思います。あまり自分を責めないでくださいね。

    私の場合は、子どもを安心できる場所に預けて一人の時間をつくるようにしてます。
    ちょっと遠出して海をみたり、映画をみたり、カフェでお茶したり。本を読んだりショッピングしたり、とにかく自分が好きなことをします。
    また、月一回のペースで私を理解してくれるカウンセラーさんとお話してます。
    苦手ではない雰囲気のカウンセラーさんを探してみるのも一つの案かなと思いました。
    やはり、人に助けられる経験は心の底から安心できます。
    プロのカウンセラーさんなら、どんな話も否定することなくそのまま聞いてくださるので、気持ちが整理されていきます。

    どんな性質も悪い面、いい面があるので、
    本来は悪いことばかりではないはずで。
    できるだけ、適切な形でお子さんと向き合えると、自身も楽になるし子育てが楽しくなるんじゃないかと思います。

    敏感さをもつお母さんは特に心のケアがとても大事だと感じています。自分にあったやり方をいくつか模索してみるのはどうでしょうね。

    同じ敏感さをもつ母として、心から応援しています。

keyboard_arrow_up