受付終了

とにかく生きてるのが辛い
visibility1008 edit2022.09.08
30代後半になってしまってから、益々生きるのが辛くなってきました。理由はいくつかあるのですが、以下に箇条書きにしました。
・1人しか付き合ったことがない。
・昔から格好いい、モテそう等々言われてきたがモテなかった(今でも言われることがあり、寧ろコンプレックスになってしまった)
・大手企業に入社出来なかった。
マーチ文系卒ですが、大学に行ったことは無駄だったのでは?と後悔。
・パニック障害を発症し、新幹線や飛行機にすら乗れなくなり、海外旅行にも行けなかった。
・身長が低く(176~177センチ)コンプレックスになっている。
彼女が出来なかったのは、恐らく容姿が1番の原因だったかもしれませんが、何故イケメン等々言われることがあったのかと、本当は色々な人は俺を馬鹿にしていたんじゃないかと寧ろコンプレックスが増大しました。人と一緒にいる時も恋愛経験やエッチの経験がズバ抜けて少ないことに劣等感を感じ、最近になり益々鬱っぽくなってきました。また年収も低く、自分には良い部分が1つもありません。宅建やFP2級など簡単な資格はいくつか持っていますが、不動産以外の業界には今更行けませんし。
でも1番のコンプレックスはやはり異性関係です。学生時代からモテそう、彼女いそう、爽やか、格好いい、イケメンなんて色々な方から言われる機会はありましたが、たまたま社内恋愛出来た(向こうからアプローチしてくれた。変わり者だったのか、初めて見たときから気になってくれていたみたいです。要は奇跡でした。)
だけで、、あれよあれよと婚期も逃し、独身も決定してしまいました。
今は簿記2級を勉強しています。将来1人でも生きていけるようガチガチに守りに入っています。来夏には社労士を取りにいくため、年明けから死ぬ気で勉強するつもりです。
愚痴を聞いていただきたかったので、こんな文章になり申し訳ありません。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら