受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
40代 男性

転職してまだ5日目ですが…

visibility409 chat13 person匿名さん edit2025.04.07

今月から転職して新たな職場で働いてます。
職種はすべて同じなんですが、これまで理不尽な人間関係が理由で病気にもなり、またどこ行っても似たような人が必ず1人はいて、病気の再発と転職を繰り返してきました。
そんな人生や自分が嫌で苦しい時期もありましたが、前職辞めてから色々なことがあって、私の中で生き方が180度変わり、新たな気持ちを持って今の職場に就職しました。
仕事としては前職と同じ内容なんですが、私の中で仕事を通してこういうことやりたい、こういうことを大事にして活かしていきたいって想いは、これまでの私(他人の目ばかり気にして我慢してしまう生き方)とは大きく違う点でした。

言い忘れましたが私がやってる仕事は調理関係で、今回入った職場は悪い人はいなさそうですが、衛生面でこれいいの?って思うようなところが多々あったんです。不衛生だったり、異物混入のリスクがあったり。
それ以外に、私は月に数回は土日休みを希望してたんですが、今回のところはシフト制なんですが休みの曜日は固定らしく、今は見習い期間で例外ですが、今後は固定休みになる可能性が高く、もし土日どちらも休めないとなると正直私は働きたいと思ってません。仕事以外にも大事にしたいことがあるので。
大きくこの2点が気になってしまい、初日から一気に気持ちが下がってしまいました…。
でもこれでもし辞めるなんてしてたら、もうどこ行っても通用しないですよね。人それぞれ価値観違うので考え方もやり方も違うでしょうし、何かしら問題は抱えながらみな働いてるでしょうから。
休みのことだけは譲れませんが、周りのことは目を瞑って私は私で衛生面は気をつけながらやるしかないでしょうか。
ただ、チームワークを大事にしたい私としては、みな共通の認識でしっかりやりたいところなんですが。でもみな古株で10年以上の年配者しかいなので、それまでのやり方や考え方を変えるってことはなさそうな雰囲気です。

できればシークレットでお返事いただけると幸いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up