受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

紹介してもらった男性の気持ちが知りたい

visibility4519 chat10 personあんな edit2022.09.14

友達の紹介で男性を紹介されましたが、ラインが続きません。顔合わせはしてます。ラインが続かないことを仲介役の友達に相談して、友達は男性に、私のことを、タイプじゃないかな?
合わないとか、タイプじゃないと思ったら、私(仲介役の友達)に、正直に言ってね!正直に言ったほうがお互いのためにいいから。と彼にいったら、彼は私のことを好印象なのでラインや、食事でなかよくなりたいです。と言っていたそうです。それなのに、食事どころか、ラインすら続かない、、、友達が催促しないと一週間も返ってこない。仲介役の友達も男性の本当の気持ちがわからないみたいです。この男性は私のことをどう思っているのでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    てとろ 20代前半 男性
    本音が言えないということはないと思います。むしろ相談者は先輩の友達ということで絶対に邪険に扱える存在ではないと思います。男性の方が相談者にひどい対応したら絶対に先輩に話がいくと思いますし、先輩の友達だからこそ先輩と同じように真剣に向き合ってくれると思います。
    そんな先輩に良い印象だったと言っていたのは紛れもない事実なんだと思います。
    このままメッセージでのやり取りをしていても関係が深まりそうな感じがしないのであれば思い切ってデート誘ってみてください。それがハードル高かったら友達にまた仲介役となってもらい3人でランチやお茶などの交流する場を設けてもらうと仲良くなれらのではないでしょうか
  • refresh約3年前
    メンバー
    てとろ 20代前半 男性
    ご返信ありがとうございます。
    女性慣れされていないということでもしかしたらどのような対応をしていいのか分からないのかもしれません。
    そうですよね、無理矢理返信させたみたいでいい気分はしないですよね、、
    相談者様さお相手の男性の方ともっと仲良くなりたいと思っていますか?もし思っているなら先程のように女性なれしていなくどのような対応をすれば良いのか分からないのかもしれません。その場合は暖かく見守りながら焦らずに男性のペースに合わせてメッセージのやり取りをするのがいいのかと。もしそれが苦痛ならば自分から積極的にいって直接会う約束を取り付けてもいいかもしれません。
    もし仲良くなりたいとは思っていないのならそのまま連絡はあまり取らずにフェードアウトしていってもいい気がします。
  • refresh約3年前
    メンバー
    てとろ 20代前半 男性
    こんにちは、てとろといいます。
    内容読ませていただきました。
    たしかに難しいですね、、この方の考えがよくわからないというのが私の率直な意見です
    ですが友達があれほど釘を刺して本当のことを言って欲しいと質問した結果好印象だったこと、また催促したら返ってくることからマイナスな感情は抱いてないなという印象です。もしタイプでなかったり合わなかったりしたら紹介で知り合っただけのほとんど他人という関係なのですぐに関係は切れると思います。けれど続いているということは男性のいうことは正しいのかなと思います。
    私個人の意見となってしまいますが世の中にはLINEを全くかえさない、またそもそもやっていないと言った人がいます。現代っ子の私から言わせればえ、なんで?と思いますが本当にいるんです。実際に私の周りにもLINEを全く返さない人がいます。ですけど仲は良好で連絡がつけば遊びに行きます。
    男性の方も連絡をとりあうタイプではないのかもしれません。ちなみにその友達の方と男性の方は頻繁に連絡はとっているのでしょうか?もしそこの関係だけ連絡を頻繁に取り合っているのなら単純に女性に慣れていない、知り合ったばかりの人とどんな話をすれば良いのかわらかないといった線が考えられるのかなと思います。
keyboard_arrow_up