受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

いとこ家族との関係を良くしたい

visibility716 chat1 personクマ edit2022.10.06

今、専門学校に通っているのですがそこに通うために家から出ていとこの家で暮らし始めたんです。最初はいとこの家でも住んだことの無い場所だからどうすればいいのが勝手が分からないので自分からなにかすることは無かったのですが慣れてきたことで自分の素が出てきてしまったようでいとこの親とすごくギクシャクしてしまいました。いとこ親には言い方や態度が悪いそれ以外はすごくいい子と言われるのですが、ずっとこの言い方でいて何がいけないのかどう治したらいいのかわからず気をつけていても今までの自分の積み重ねのせいでいとこの親に怒られてしまうことが多くあります。いとこ家族とは住む前まですごくいい関係でいたのに私のせいで関係が悪くなってしまうのが本当に嫌で仕方ありません。これから関係を良くしていくためにどうしたらいいのか私一人では分からないのでなにかアドバイスを頂けたら幸いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    ぺんぎん 20代前半 女性
    こんにちは。
    お悩み読みました。

    自分が今まで当たり前にやっていた言動が、相手にとっては不快だったり、
    自分の態度を改めても、その態度も不快に思われてしまったりと、難しいですよね…

    まずは、いとこの両親に聞いてみるのはどうでしょうか。
    「関係を良くしたいので、私の態度のどこを治せば良いのか教えて欲しい」
    クマさんなりの言い方で聞いてみて、教えてもらうのが1番良いのかなと思います。
    (聞きづらいとは思いますが、関係を良くするためには必要な事だと思います)
    あと、クマさんのご両親に相談してみたり、いとこの方も同居しているなら、いとこの方に聞いてみたりするのも良いかと思います。

    クマさん自身が関係を良くしたいと望まれているので、きっとその気持ちを理解してまた良い関係を築けるようになると思います。
    頑張ってください。
keyboard_arrow_up