解決済み
20代後半 男性

事務経験必須の求人に応募したい

visibility1200 chat7 personきと edit2022.10.14

現在、無職で仕事を探しています。
いろいろと求人を探したら、いい条件の求人を見つけました。
応募条件には事務経験必須。
事務経験は、あるにはあるのですが、4か月だけ。
この求人に応募しても良いものなのでしょうか?
非常にモヤモヤしています。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    しん 30代 男性
    全然問題ないです!人柄人柄!
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    事務経験あるのにどの点がモヤモヤするのですか?私なんか事務経験2日だけあった。立派な事務経験者だから応募して採用されたことがありました。事務なんて高校生のアルバイトでもできる仕事。誰でも出来る仕事だから仮に全く事務経験ゼロでもできます。事務に専門知識は不要です。簿記が必要な経理事務なら簿記3級などが書いてあります。まあ、必要なスキルは日本語会話とワードやエクセルやパワーポイントなどのビジネスパソコンスキルくらいですから誰でもできます。パソコンは全くできない人は事務だけでなくかなりの仕事ができません。できるのはパソコンに無縁の一切パソコンに触ることもないごく一部の力仕事か単純作業くらいです。
  • refresh約3年前
    メンバー
    3食団子 40代 女性
    きとさん、
    おはようございます☺️
    ご相談拝読しました。
    私は人材紹介の仕事をしてますが、やはり【経験必須】と企業様よりご依頼頂くことは多々あります。

    結論を先お伝えすると、応募することは大丈夫です🙆‍♀️

    なぜ、経験必須なのか?色んな背景がありますね。
    経験ないひとが、覚えられずすぐ退職したということがあった、とか、
    忙しくてなかなかゼロから教えられない、とか。経験といっても、タイピングさえできれば良い、という場合から、Excel、Word、パワポ使いこなせるように、という場合まで様々です。条件が良い案件とのことなので、少し後者よりかもしれませんね。

    それでも、企業様からは最終的に「経験なくても、覚えるやる気ある人なら会ってみようか」と仰られることもあります!

    長くなりましたが、まずはきとさんが、4ヶ月の事務経験でしていたこと、それから、ご自身がその分野、仕事で役立てると思う部分などをアピールできれば話すすむこともあると思います!!陰ながら応援しております🦾
  • refresh約3年前
    あき(Aki) 40代 男性
    きとさんこんにちは。
    応募してはいけないのでは、というお気持ちを持っているようですが、それは経験期間が少ないからということですか?
    もしそのお仕事がきとさんのやりたいことであるならば、情熱をもってのぞんでみてはいかがですか。経験も大切かもしれませんが、それ以上に、やる気のある人を企業は欲しがると思いますよ。
    よいお仕事に出会えますように。
keyboard_arrow_up