解決済み
一緒に対処を考えてほしい

2000円でもいいから自由に使えるお金が欲しいです。
visibility1075 edit2022.10.23
会社と言っても従業員は私だけで、作業場は自宅という小さな会社です。
給料はもらっておらず、必要なものがある時は夫に相談しOKがでればお金をもらうというシステムです。
私がお金のやりくりが上手ではないので、このシステムはかなり助かってはいます。
食費や壊れた家電の買い替えなど、夫が必要だと判断したものは何も問題なく買ってもらえます。
しかし、衣服、メイク用品、美容室代など夫が必要じゃないと思ったものは「無駄遣いするな」「本当に必要なのか?」とチクチク嫌味を言われます。
夫自身は服は1年に一度シャツとズボンを買う程度、髪の毛は私が切っているので
本当になんでそんなに必要なのかわからないという感じです。
この5年間、服とメイクは独身時代のものを使い倒し、髪の毛もなんとか自分で切っていましたが、正直もう限界です。
家族や友達からは、持ち家があって家電もいいものを使えてうらやましい。と言われます。
私は、月に2000円でも1000円でもいいから夫に相談することなく、「無駄遣いするな」と怒られる事なく使えるお金が欲しいです。
何度も夫に相談しましたが、「どうせ無駄遣いするんだろ」「浪費癖がついたら困る」と言われて、とりあってもらえませんでした。
私の独身時代の感覚では、服はシーズン毎に一枚は買い足したいし、髪も3か月に一回は切りに行きたいです。これは贅沢なのでしょうか?
夫に強く買いたいと言えば、お金はだしてもらえますがその度に嫌味を言われるのでここ数年はほとんど買っていません。
パソコンや家電などは結構いいものを買うのに、美容に関してだけはなんでそんなに否定的なのか本当にわかりません。
夫を説得する方法はありますか?
それともやはり私は浪費家なんでしょうか。
よろしくお願いします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら