受付終了
一緒に対処を考えてほしい

現職であまりにも酷いので転職活動に向けて動いているのですが…。

visibility852 chat4 person退会したユーザー edit2022.12.13

いまだに現職の状態が悪く治まる気配がありません。
最近だと、ある派遣社員さんから、
運搬用の台車をおもいっきり作業台にぶつけてきたり、
嫌みのように、
言われたりしてくる程以前より酷くなりました。

またおかしいと思い始めた事もあり
会社の産業医から
・職場でのいじめに関して
・私が実際に悪口を言われてるのを見た聞いたのにも関わらず、
ただ言われてると妄想してるなどと決めつけたり
病気だから精神科の病院へ行けと言ってきたことでです。
精神科の病院へは行き
上記の職場でのいじめの事を全て病院で伝えましたが、病気ではなく、性格だと言われました。
ちょっとした精神的な事(夜が寝られない)で
他の社員さんも、セカンドオピニオンの病院で大丈夫だと言われたのにも関わらず、
産業医が駄目ということで、
9ヵ月休職させている等と聞きました。
会社の対応がおかしいという方もおられました。

職場に行くとしんどくなり
会社が休みの時や、マンションへ帰ると元気になり、
資格の勉強等やる気が出る程元気になります。

もう、職場での酷い状態が続くならば転職先を決めて辞めようと思います。
現職を続けながら転職活動と思っておりますが、
ただ、やる気がない、
怠けてるとか思われるのではないかと思っております。

このまま現職の会社にいても、
今後しんどくなるだけなので、転職すべきだと思っております。

どうすべきなのか悩んでおります。
宜しくお願い致します!
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    遅くなりすみません…。
    行きたい職種、業界があります。
    今後の事を考えると、未経験の方面に進んだ方がよいと思いました。
    最初は、無理だとか両親からも反対されましたが、
    最近やっと、分かってもらい応援してもらっております。

    現職で酷い状態が続いており、悪口、無視も酷い事から
    職場にいるより、未経験の方面の勉強をしている方が楽しいと思ったからです。

  • refresh約3年前
    メンバー
    きっさん 40代 男性
    うさぎさん、メッセージありがとうございます。 

    うさぎさんが、新しいお仕事を選ばれることは、今のお仕事では、うさぎさんの本来持っている力を生かしきれない職場の環境であって、このような職場にいるよりは、新たな職場に行くことで新しいお気持ちでお仕事に取り組むことができると思います。

    うさぎさんは、働く場所、そして、そこで働いている人の雰囲気などを考えて、今のここは違うと思って行動しようとしていることは、未来のご自分のことを真剣に考えているんですね。
  • refresh約3年前
    メンバー
    きっさん 40代 男性
    うさぎさん、はじめまして、
    きっちゃんと申します。
    ご相談いただきありがとうございます。
    よろしくお願いします(^^)

    ご相談内容、拝見させていただきました。
    うさぎさんのお気持ちを聞かせていただき、ありがとうございます。

    今の職場で、とても嫌な思いをされているんですね。つらいですね。  
    なんでこのような嫌なことばかりしてくるのかと思いますよね。もう今のお仕事は、辞めたくなりますよね。

    うさぎさんが、今のお仕事から新しいお仕事へ転職をご希望されていることは、前向きなことで良いと思います。今のお仕事を、我慢してまでやること、耐えてやっていくことはないと思います。

    うさぎさんは、しっかりと次に向かって、前向きな考えでいることは素晴らしいことです。





keyboard_arrow_up