受付終了
20代前半 男性

発達障害を持ってて恋愛が上手くできません。

visibility1083 chat3 personひろ edit2022.12.23

心の悩みでもあるのですが、僕は発達障害(ADHDとASDの併合型)を患っており、幼い頃からいじめとかを受けた来ました。そんな中で付き合ってくれた元カノが浮気したり貶されたりしてしまって、ちょっとトラウマみたくなってしまって、別れた今も心に残ってしまって恋愛が怖いです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    Yuzu 40代 女性
    ひろさん

    >そういう優しい人が周りにいなかったのはあるかもしれないですね。自分は小中高と今の専門学校でもいじめはずっと行われています。隠してても勘づかれることが多いので仕方ないですが。いじめって言ってもいいかの分かりませんが親にも認めてくれなくて、小さいことからずっと普通の人であるように教わって来ました。なので自分がそういうのを克服できてないから、普通の人と違うからって思って、自分を責めてしまう癖がついてしまったんでしょうね。

    私も、本当ひろさんに似た境遇なんです。
    ひろさんくらいの20代の時は、普通の性格になって欲しい、普通に恋愛して普通に結婚したい、普通に楽しく過ごしたい、と願っていました。

    知り合いに「普通じゃないから。」「変わっている。」言われて傷ついたこともありました。

    しかし、年齢を重ねていくうちに、
    普通の人はいないということに気づきますよ。

    礼儀がなっていないのは良くないので、ある程度の常識的な型は押さえておく必要があるかもですが。

    自分は他人と違うものなんだ、普通じゃなくて良いんだと気づいた時からは、
    自分らしく振舞えるようになりました。

    自分と価値観が合う彼女は、ひろさん、出会えると思いますよ。

    私の息子も発達障害ですけど、普通に友達と仲良くしていますし、
    私の禿の弟も、気にしながらも、ちゃんと気の合う相手を見つけて結婚出来ましたから。

    出会うまでは大変かもしれないですけど。
  • refresh約3年前
    メンバー
    Yuzu 40代 女性
    ひろさん

    はじめまして。Yuzuと申します。

    発達障害であること。
    私もそうなので気持ちが分かります。
    いじめられていたのも一緒です。

    私は、小中は完全にいいじめられて、高校の途中からいじめがなくなりました。

    今は、結婚して幸せに暮らしています。

    ところで、質問ですが、
    いじめられていたのは、自分が発達障害だからと思っていますでしょうか?。

    私は、思っていたんですね。
    私が馬鹿だから私が性格悪いから私が発達障害だから、
    そう思っていました。

    だから、私は、友達も出来ないし、結婚も出来るかどうか、普通に働けるかどうか、
    そう悩んでいた時期がありました。

    ですが、この歳になって思ったのですが、発達障害だからではないのです。

    私の弟は、頭が20代後半から禿げていますが、
    自分が禿げで醜いせいで結婚できないと悩んでいました。

    今は婚約しています。

    何が言いたいかというと、自分に劣等感を持ち悩んでいると上手くいかないかもしれない、ということです。
keyboard_arrow_up