受付終了
一緒に対処を考えてほしい
40代 女性

年上の同期の発言はライバルと思われてる?

visibility689 chat1 personけろろん edit2022.12.24

同期の年上の女性と私が新しく違う仕事を各先輩に個々で教わりました。
やってる内容は違うので、お互いが同期がやってる事はわからないが、先輩達に私のやってるやつのが難しいと言うかやる事が多く大変と聞いていて、終わる時間を見てもだいふ差があるのや、使う物がだいぶ私のはあるので、なんとなく、大変なやつというのがわかります。最後、同期がやったやつを自分がチェックをして、私がやったやつを同期がチェックするという作業があり、そこでも、使ってる物が私のが多いってのはわかります。
先輩二人と同期と四人で最後集まり、最終チェックをする時に、同期の先輩が同期が初めてやった作業があったみたいでと言うと、同期が、〇〇さん(私の事)みたいに三回目じゃないからと言いました。同期は昨日休みだったので、二回目だから私より一回少ないからってのを言いたいようでした。そしたら、先輩が、固まってえ?ってなってて、初めてじゃないよ。私が一回教えてるからって言いました。
昨日同期が休みなのも先輩は居たから知ってるし、私が三回目だけどって急に私の話を出してきたのも驚きだし、ムカつきました。同じ内容の仕事してないから比較できないし、私のが大変なのやってるしというのもあって。
同期のが最後終わるのが遅く、全体でやる作業を先輩と同期はやれずに、他の人でやっていたので、それを気にしていて、自分のが遅かったってのが引け目に感じていて、それは自分が私より一回やるのが少なかったからってのを言いたいのかな?と感じました。
先輩達も比較して言ってきたわけでもないし、やった事ない仕事なら比較しようもないのにと思うのですが、私の事をライバルみたいに思われてるのかな?と感じました。50代の言う発言とは思えなかったです。同期は、ライバルだと思ってるのでしょうか?同じ事言われたらムカつきませんか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    ちひろ 10代後半 女性
    年下に先を越されるというのがプライドとして許せなかったんだと思います。
    完全にライバル視されています。
    あなたの技術が素晴らしいことに妬んでいるので気にしないで、今の仕事を頑張ってください!
keyboard_arrow_up