受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

死にたいけど死にたくない

visibility1052 chat1 personるんば edit2023.01.05

現在高一の女です。私は今、通信制高校に通っています。正確に言うと、元々全日制にいましたが通信に移りました。理由はもうなんだかよく分かっていません。多分疲れちゃったんだと思います。私は中二の3学期から学校に行けなくなりました。中一まではほぼ毎日学校に行っていて、それまでは不登校だとかそういうことには無関係だと思っていました。中二の時、どうしてもクラスの人が合わず友達もずっと出来ず、とうとうしんどくなって3学期から不登校になりました。中3の頃はクラス替えもしていちばん仲良かった友達と同じクラスになれて最初は毎日学校に通いました。でもずっと休んでたのに急に毎日学校に行きだして、疲れてしまったのか朝涙が止まらず、それからまた学校に行かなくなりました。この頃は盲学校なんて行きたくないって思っていました。
高校になったら心機一転、人もほとんど変わるから行けるだろうと思って、全日の学校を選び、高校に通ってました。その時は友達もできたし、部活も楽しかったのに、急にダメになってしまったんです。もう中二の時に不登校になった時点でダメだったんだと思います。
体も重たかったし、すぐ立ちくらみがして倒れてしまっていてしんどかったけど、正直頑張ればよかったと後悔しています。友達のインスタのストーリーを見る度に、「どうして私はこうなんだろう、私もこうやって青春したかったなぁ」と悲しくなります。部活も自分がやりたくて選んだ弓道部で、楽しくてやりがいを感じてました。今でもまた弓道をやりたいと思ってます。
どうして自分は普通に学校に通うことができないんだ、普通の女子高生みたいにちゃんと学校に通いたかった。そう考えてしまうと涙が止まりません。死にたいとすら思ってしまいます。でも世界で1番大好きな推しがいるからきっと死なないと思います。死にたいけど死にたくない時、皆さんどうしてますか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    わたわた 10代後半 女性
    るんばさんこんばんは🌙*゚現在高校2年生のわたわたです。
    辛くても相談してくださり本当にありがとうございます☺️
    年齢も近いのでるんばさんに寄り添ってお話出来ると思います。もし、良ければお話聞かせてもらえませんか?少しでも気持ちが楽になってもらえたら嬉しいです。
keyboard_arrow_up