受付終了

就職か入学のどちらを選ぶか

閲覧数625 コメント数4 person退会したユーザー edit2023.01.12

現在22歳です。19歳の頃からアルバイトしながら通信制の大学に在籍しています。
今の大学を卒業した後、正社員・契約社員・派遣社員など何かしらの形で就職するか、興味のある学問を探究するために大学へ学士入学、または編入するかで迷っています。

高校三年生の時から精神的に病み始め、大学受験を断念して進路未定のまま卒業したものの、大学進学への未練が捨てきれずに現在の大学に入学しました。まともに勉強ができるようになったのは最近です。
そして勉強しているうちに特定の学問に興味を持ち始めました。今の大学では学べるのは基礎知識程度で深掘りはできませんし、専門的に教えてくださる方もいません。なので自分で調べているうちに、他の大学に行って、教員のもとで学びたいという思いが強くなりました。

文系学部であれば進学しても問題ないくらいの貯蓄はあるので、金銭的な面では特に心配する必要はありません。ですが問題は年齢です。現在22歳、今年23歳です。同年代で大学生の人たちは今年社会人になります。学士入学を経て無事に卒業できたとしても、職歴のない20代後半の就職は厳しいことを考えると、早めに就職活動に励むべきでしょう。

正直、他の大学に行きたいという気持ちが就職活動から逃避したいだけなのか、純粋に学問を探究したいのか、それとも通学制の大学に未練があるのか自分でもわかりません。もしかしたら全部かもしれません。進学できてもキャリアを積んでいない自分に新たなコンプレックスを抱くだけなのでは、という危機感もあります。

私はどうしたらいいでしょうか。一人で考え込んでいたせいで煮詰まってきてしまったので、何かしらアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    こんにちは、Kさん!

    その学問への意欲、素晴らしいと思います。
    私は現在大学院に通っており、やはり独学では学べないことが大学にはあると思います。

    年齢を気にされているかも知れませんが、私はストレートに進んでも27歳で新卒ですし、大学以降は年齢よりも何をやってきたかが重要だと思います。

    もし未練があるのであれば、進学してみても良いのではないでしょうか。
  • refresh約1年前
    留学生 20代前半 その他
    Kさん、初めまして。

    このような重要な決断をする際に、いろいろと考えたり悩んだりするのは、全く普通のことですよ。

    学びたい学問は独学で学んだらどうですか、それとも大学生になって他の学生たちや先生たちと交流したいのですか。
    もちろん頭で考えるのも大事です。働きたい会社、仕事があったら、そこに入る条件は何ですか。そういうのがなかったら大学に進んでも大丈夫ではないですか。やりたくない仕事を始めて、すぐ辞めたら、履歴としてもあまり良くないかもしれません。

    人生にチャンスがいつ来るかは誰もはわかりません。そういう問題には正しい選択はきっとありません。自分で決めて後悔しないことが一番大事だと思います。
    Kさんなら自分にとって正しい選択が見つけられると信じています。応援しています。
  • refresh約1年前
    メンバー
    さちこ 40代 女性
    Kさん、はじめまして。

    これまでも勉強をされて来て、
    さらに教員のもとで学びたいと考えているのですね。
    とてもすばらしいです。

    私は一浪して大学に入りました。
    初年度は事情により夜間学部に通いましたところ
    働きながら夜間に通っている学生が半分くらいで
    皆様それぞれの人生を歩まれていました。

    昼間の大学に通っているとあまり感じないことですが
    大学や学部によっては年齢にバラツキがある場合もあるでしょう。

    これからの進路についてお悩みの場合は
    これからやりたいことを紙に書き出して
    本当にどれがやりたいかを見えるようにしてみると良いかと思います。

    勉強にはいつでも戻って来られることを考えると
    一度就職してみて、合わなかったら大学に戻って
    研究者を目指す道もあるかもしれませんね。
  • refresh約1年前
    メンバー
    るう 50代 女性
    Kさん

    はじめまして。おはようございます。

    難しいですね。経験者のかたからのお返事を待ちたいところです。

    Kさんは既に下記のような具体的に情報を得られましたでしょうか。

    ・学士入学先の大学・学部に、受け入れ体制があるか。
    ・入学試験の難易度、卒業のしやすさ、授業についていけるかについての情報
    ・卒業後の就職・就職サポートの状況(学士入学先の学校の学士入学卒業生と、今の通信制大学の両方)
    ・受け入れ体制がある場合は、卒業生が居ると思います。できれば、卒業生の就職先・受けた就職サポートなどの情報
    ・学士入学先の学部の先生の専門分野(案外狭くて、好きな学問を学べなかったりします)と異動予定

    このあたりの情報を仕入れられますと、学士入学するかどうか、判断材料になると思います。

    年齢については、浪人や院卒の人もいるので、若さを求める職種や企業(事務職、年功序列の会社)でなければ、それほど気にしなくても良いのではないでしょうか。
    また、もともと就職にあまり有利でない学問・学科もありますので、そういった場合は、さらに不利になる場合もなくはないかもしれません。
keyboard_arrow_up