受付終了

希望職種では無いバイトが精神的に限界です。
visibility690 edit2023.01.16
事務職として応募しました。
面接後に「実は事務職は埋まっていた、代わりにコールセンターなら空いてる、枠が空いたら事務職にうつっていい」という条件でカスタマーサポートの仕事に就きました。
カスタマーサポートは未経験なので、とりあえずという気持ちで体験してました。すると暴言も多く、理不尽に怒鳴られることがあり、私の傷つきやすい性格にはあっていませんでした。
最近は眠れない、外に出るのも億劫、、慢性的に吐き気や腹痛があります。とても鬱っぽいです。
雇用契約上、3ヶ月契約で一旦は今年3月までなのですが、精神的に限界がきております。耐えるべきか悩んでます。
上司に相談しても「事務職の枠がいつ空くかわからない」と言われました。今の所職種がかわる可能性が薄そうです。
どうしたら良いのでしょうか...
私に今後のバイトのアドバイスをください。
あと今回の面接後の口約束「事務職にいつかさせる」という言葉は信じなければ良かったのでしょうか...良いように使われてるような気がして悲しいです。私と似たような経験をされた方も教えてください。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら