受付終了
ただ話を聞いてほしい

働いていない人との付き合い方
visibility445 edit2023.02.26
結果は………正直微妙です。受かっているとは思えません。
今は後期に向けて頑張ることしかできないことは知っています。
ここから本題に入ります。
自分には両親と働いていない兄がいます。親からは何も言われていませんが高校1年の時から「自分は頑張らなければ」と思い頑張ってきましたが、この考えは彼に対して憎しみを沸かせていることに気がつきました。
食事をして向かい合っていると、言っても解決につながらないとわかっているのに「働け」と言いたくなってしまいます。
自分も不登校で通信高校に通っていたので、普段は兄に対して差別意識はないです。ですが、受験前などで余裕がなくなると、自分頭の中に「働け」の文字しか浮かんできません。
あと後期試験まで少し、頑張る勇気をください。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら