受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

養子縁組にて現在の家庭に入っていますが、沢山迷惑をかけている状態。

閲覧数509 コメント数1 personなぎ edit2023.03.01

文章が拙いですが、お許しください。
4歳まで虐待・ネグレクトを受け、里親制度を用いて5歳の時に今の両親と兄、祖母に出会いました。18歳になったタイミングで、両親から養子縁組を持ちかけて頂き、現在養子として過ごしています。両親はとても良い人です。人として尊敬できる部分を持ち、情に厚く、損得を後回しにして他人を助ける(金銭面ではしっかりしています)ような人です。愛情深く育ててくれました。
私は20歳になった今でも虐待・ネグレクトを受けたことを引きずっており、また、実母が精神疾患を持っていたこともあり、精神状態が弱いです。高校生の時は鬱病で精神科に通っていました。上京した今は通院することなく医療系の専門学校に通っていますが、限界が近いと感じています。ですが、今年度から就活や実習が始まることから、病院に通うことは厳しいです。
前に自分を傷つけていた跡を養母に見られ、傷つけてしまったことがあります。それなのに、 先日電話をくれた時に「このままだと自分を傷つけてしまいそうだ」と言ってしまいました。「私を脅すようなことは言わないでくれ」と返答され、ハッとしました。
何故こんなに素晴らしい両親の元に、こんな私が入り込んでしまったんだろうとここ最近、そればかり考えてしまいます。私がいなければ自由になるお金や時間が沢山あったはずで、私以外が養子になればもっと両親は報われたかもしれない。
私は両親に恩を返すために生きていますが、今自分のために全て放棄しようとしています。現在も過去に囚われ、それすらも自分を甘やかす言い訳にして、立ち止まりたいと考えてしまいます。ここまで考えると、人生の責任を両親に押し付け、自分で生きようとしていない自分が惨めであることが分かります。
今は一人暮らしをしており、実家には3ヶ月前に帰ってから、まだ帰省していません。ひとりでいると良くないことを考えるから月に一度は帰ってきてねと逃げ場を作ってくれています。
何故ここまで私に尽くしてくれるのかわかりません。なにもできずに利益を生み出さない私に優しくする必要は無いはずです。自分のことなのに、自分がわからないです。言い訳になりますが、疲労感で生活に支障が出ています。そんな私はこれからどうすれば両親に恩を返せますか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    なぎさん

    ご相談いただきありがとうございます。
    まずは、幼いころの辛い経験から、現在のご両親に引き取られて実子となられたとのこと。
    そのことから、精神に異常をきたして、現在も辛い状況であると伺い、とても心苦しい思いをされていると心中お察しいたします。

    現在の、お悩みですが、大きく分けて2つのことがあるように感じます。
    まずは、学校のこれからのこと。
    次に、ご両親に対しての申し訳なさ。

    ひとつひとつ紐解いていきましょう。

    前者の学校のことについては、来年度より進級し実習などがあるとのことで、とても忙しい年になると予想できます。学校の先生にこのことを少し相談し、ご実家から通える範囲での実習先へ変更してもらえないか一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?理解のある先生ですと、いろいろと配慮してくださいます。一人暮らしだと、実習のストレスから体調を崩すおそれがあるので、上記を打診してみりとよろしいのかと思います。

    続いて、2番目のご両親に対しての罪悪感ですが、これについてはあまり考えなくてもよろしいのかなと感じます。
    きっと、なぎさんがご両親に対してのご恩を感じているのと同様に、ご両親もなぎさんに対して、恩を感じているのではないでしょうか?
    わたしは、ひとの親になったことはありませんが、親って子どもから学ぶ部分も多いと思います。なぎさんが20歳まで元気で過ごして、学校へ行き、医療職になるという夢をお持ちであるように、ご両親もそれが支えになっているのではないかと思います。
    なので、一か月に一度は帰ってこれるように居場所を作ってくれているのだと思います。
    したがって、ご自身をそんなに卑下する必要はないと感じました。
    無理に恩を返そうとせず、今度帰省されたさいに、ご両親に「いつもありがとう」とお伝えになれれば、それでご両親は大丈夫なのではないでしょうか。親ってそういうものだと思いますよ。
keyboard_arrow_up