受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

何でいつもこうなってしまうのか

visibility738 chat2 personこやけ edit2023.03.03

私は先日高校の卒業式がありました。
母親も見に来てくれて、色々あったけど本当に嬉しかったのです。私は吹奏楽部に所属しており式の後お別れ会をして下さりました。しかし最後という事もあり予定よりかなり長引いてしまい母親の事を待たせてしまいました。私は以前にもこのような事があり直ぐに謝ったのですが母は怒って口を聞いてくれませんでした。私が悪いのはわかっていますし、本当に申し訳ないとも思っているのにどこかに何故そこまで怒るのか、最後なんだから良いじゃないかと思ってしまう自分もいて本当に嫌になります。
まだ母とは仲直り出来ていません。ちゃんと卒業したよ、今まで育ててくれてありがとうと言いたいのに言えていません。
どうすれば良いのでしょうか
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    おにぎり 20代前半 女性
    こやけさん
    ご卒業おめでとうございます!🌸そして相談いただきありがとうございます。

    部活動のお別れ会が長引いたことでお母様が怒られて口を聞いてくれない、感謝を伝えたいのに言えない状態なのですね。それは嫌でしたね。
    内容読ませていただいて、私はお母様の言動に疑問を持ちました。こやけさんは1ミリも悪くないと思います。部活動のものが長引いただけですし。待たされたことでそのような態度を取られると困惑してしまいますよね。仲直りのためにちゃんと卒業したよ、今まで育ててくれてありがとうと声をかけてみても良いかも知れませんね。
keyboard_arrow_up