解決済み
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

どうせ大学にも馴染めない

visibility1246 chat4 personあ、あき edit2023.04.01

今年から大学生になります。今日、大学でオリエンテーション?みたいなものがあったのですが、周りの子たちはおしゃれで私はどうみても芋っぽくて浮いていました。自分なりにメイクを頑張ったりしていたのですが、全然うまくいきませんでした。自分に自信がないからか、実際そうなのかわかりませんが、いつも周りの人にバカにされているように感じます。大学ではそんなことないようにしようと思ってたのに、初日からダメダメでした。サークルの勧誘の人は、私にビラを配りもしなかったし、案内係の先輩も「あなた本当に大学生?」みたいな目をしてました。(背が低くて童顔だからです)めちゃくちゃな文章でごめんなさい。周りとうまく馴染めていなくてもこれからやっていけるでしょうか。キラキラな周りを見て、心を病まないようにするにはどうしたらいいですか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    FUJI 20代後半 男性
    僕も割と嫌な目で「キラッキラして眩しいんですけど。。。」みたいな気持ちで他の同級生や先輩を見ていた時期はありました(笑)ですが、案外、他の人はさほど気にしていない人が多かったりするので、あまり気にせず、自分の内面・外見をひたすら磨いてみるのもありではないかと思いますよ(20歳以降は、童顔は結構武器になりますしw)
    加えて、恐らくあきさんは自分に対する自信が無いと見受けられたので、学生生活が始まって間もないですが、様々な体験を少しずつ積んで、充実した学生生活を謳歌してください!
    心から応援しております。
  • refresh約2年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    あ、あきさん、初めまして!
    みみと申します。

    大丈夫(?)です!私もそんな感じでしたから💣
    あ、あきさんの方がちゃんとメイクとか頑張ってて偉いですよ~!
    周りと仲良くしようという気概がある!
    それだけで凄いことですよ?

    そして、バカにされてるように感じる、のは全くの気のせいです!
    ちなみにサークル勧誘のビラ配りとかは
    新2年生がやらされて、大体がビビり散らかしてるので、
    渡しそびれなんて普通です( ´艸`)
    知らない人にビラ渡すの勇気要るんですよ?
    しかも無視されまくると、心にダメージが入るし(体験談

    周りの人はおっかなびっくりながら、周囲に興味津々です。
    キラキラして見えるけど、本当にそう「見えてる」だけなので
    実態はそうかというとそんなことないです。

    折角なので好きなサークルやイベントなどに参加して
    興味ある所に行ってみてください。
    みんな周りになじもうと頑張ってるので、
    そこで友達を作ったりして楽しんでください。(*´▽`*)

    あ、あきさんを含め、誰もかれもが違う背景、違う人生をすごして
    集まってきています。人生に見劣りすることなどなく、
    様々な結果から同じ大学に集まってるので
    自分自身を大事にしてあげてください。
    すると自然に周りとも仲良くできますよ~(*´▽`*)
keyboard_arrow_up