受付終了
一緒に対処を考えてほしい

友達に避けられてる気がする

visibility817 chat1 person退会したユーザー edit2023.04.10

高校生です。今日クラス替えがあって、仲のいい友達や結構話せる子もいるのですが、1年から仲の良かった1人の友達に避けられてる気がします。話しかけに行こうとしても別の子のグループの方へ行くので中々話しにくいです。去年も一緒にいたのですが、私だけ置いてきぼり感がすごかったです。今日は他の子と話していたのですが、その子も他に友達がいるのでそこのグループに一緒に入っていくのも、、、って感じです。小5の時に仲の良かった子達に裏で悪口を言われたり急に無視されたりしたことがトラウマになっているので、急に私がグループに入って行って嫌われないか心配でしかないです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    はじめまして!Kumaと申します。
    私もにしさんと同じように学校が始まりました。新しい学年の始まりは本当に大変ですよね。

    新しいグループに入るのは、勇気がいりますよね。もう少し様子をみていてもいいようにも思いますし、チャンスがあれば声をかけてちょっと居心地を試してみてもいいような気もします。

    「受け入れられない=嫌われた」
    というふうにとってしまうと悲しくなってしまうし、自分が悪いことをしたような気持ちになってしまうので、接近するなら、「お試しで行ってみる!」という感じで接近した方がうまくいくように思います。私は新しい場所で自分の居場所を探すときはそう思うことにしています。(あくまで私の場合ですが...笑)

    にしさんが気持ちのよい学校生活を送れることを心から願っています。いっしょに頑張りましょう!



keyboard_arrow_up