受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

これは、私が悪いのか

visibility757 chat5 personみみみ edit2023.04.15

生理前になると、情緒が不安定になって、泣きやすくなってしまいます。
今日あったことは、私が牛乳パックを洗っていたら、姉の水入れを床に落としてしまいました。
多分、腕か何かが当たってしまったんだと思います。わざと出ないです。あることも知りませんでした。それで姉が「拾ってよ。」と言ってきますた。私は、牛乳パックを洗っていたので、置いてから拾おうと思いました。
そしたら、その横にあった、私の水飲みを床に強く投げました。「ほら、早く拾って」と言われ、私は、呆れました。そして、だんだん涙が出てきました。私は、ずっと心に響いているのに、姉は普通に接してきます。それがもっとストレスです。この頃、姉がストレスでたまりません。
これは、私が悪いでしょうか?姉の立場の人からも回答お願いしたいです。
これからも、こんなことがあったら泣いてしまうと思います。
もう、泣きたくはありません。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    みみみさん、はじめまして。
    みみと申します。
    なんか同じようなHNで嬉しいです(*´▽`*)

    みみみさんの話を伺う限り、
    みみみさんよりお姉さんの方が完全に情緒不安定ですね💦
    そんなことされたら、私だってみみみさんのように泣くか

    ……マジ切れします( ´艸`)

    それにそれはストレスになりますね。
    言うなれば、いつ噛みつくか分からない犬が居るようなものです。
    いつでもおびえている必要があるので
    安心できなくて、ストレスになって当然です。

    みみみさんは何も悪くないと思うので、
    どうにか部屋にこもるとかできたらいいですね💦
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    初めましてみみみさん、ココトモメンバーのちかげと申します。

    わざとでないことで、そんな仕打ちをされたらしんどいですよね。
    たとえ生理前で情緒が安定しない状態でなくとも、涙が出てしまうのは当然です。
    私だったら泣くうえに「なんで物落としたくらいでそんなことされなきゃいけないの⁉︎」とめちゃくちゃ怒ってしまうと思います…。
    お姉さんに文句も言わないみみみさんはとても優しい人だと感じました。

    しかもやりすぎたことに気づかず、普通に接してくるのもストレスですよね。
    このころお姉さんに対しストレスを感じているのなら、なおさらです。
    みみみさんは悪くないと私は思いますよ。辛かったですね…。

    もしもっと話したいことがあれば、ぜひご返信くださいね。
    私でよかったら、みみみさんの心を軽くするお手伝いをさせていただきたいです。
keyboard_arrow_up