解決済み
一緒に対処を考えてほしい
50代 男性

別居してる妻との関わりかたについて

visibility1002 chat6 personしんいち edit2023.04.16

妻子と別居して10か月になります。昨年の6月のことでした。別居する日の4日前に、妻から別居したいと告げられ、子供三人と妻は近くのアパートに別居してしまいました。その2、3日後に弁護士より文書が届きました。その内容は離婚協議についての内容でした。私は妻子が出て行ったことで気持ちが動揺してる中で、弁護士を立ててきたことにもショックを受けました。私は弁護士と話し合い、離婚は考えきれないと意思を伝えました。次に婚姻費用を請求してきました。それも弁護士と話し合い決めた額を現在支払っています。子供は上から、長女19歳(大学2年)、長男(中2)、次女(小4)です。婚姻費用を決めたら、妻は弁護士を外しました。その後、妻はラインで私のこれまでの不満や罵った言葉で攻撃してきました。私もかなり精神的にきつかったのですが、弁護士や民間の相談員と話を聞いて気持ちを落ち着けました。これまで妻と三度ほど会って話し合いをしたことがあります。
すべて平行線でした。ていうより私の不満と、すぐ離婚しての一点張りの状態でした。子供と面会も妻からは気持ちよくさせてくれません。
子供は会えば、これまで通り接してくれます。
本当に子供は私にとって宝です。そして生きる活力を与えてくれます。長女はもう大学生ですので、連絡すればたまに食事など行ってます。
このような状態は、本当はしたくありません。
結婚して今年で20年になります。答えなどはないと思いますが、私の生きる道筋のヒントとなるようなメールができたら幸いです。
よろしくお願いします。













ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    しんいち 50代 男性
    とおるさん、返信ありがとうございます。

    別居してからこれまでの妻のとの経緯は、私がとおるさんに伝えたこと以外にも、20年の夫婦生活の様々な不満が積み重なってのことだと思います。今でもなぜ妻は出て行ったのか理解に苦しみます。

    本心は離婚はしたくありません。正直、自分がどうしたいかがわかりません。ただ、子供達と毎月一度の面会ができれば、幸せです。
    言いたいこと、伝えたいことはたくさんあります。いつも思います。別居当初、ラインですごい字数で妻の気持ちを伝えてきたこと。私には理解できませんでした。本当に理解に苦しみました。妻は、婚姻費用まで決めるまで弁護士立てたのはいいですが、私との信頼関係は一気に失いました。それはそうですよね。弁護士立てることは、決着つける意思表示ですので。
    なので今日までこのような状態になっていると思います。妻は自ら出て行ったのです。なぜ、これほどまでして離婚したいのに、弁護士解任するのでしょうか?私が簡単に離婚するとは思っていなかったはずです。早く決着つけたければ、調停や裁判するはずです。だらだらと文字を連ねてすみません。どうしても感情的になってしまいます。今ある私の気持ちを素直に文字に入れてしてます。

    とおるさんの質問にうまく答えきれてないと思います。子供達と会って過ごすときは、これまでと同じように普通の親子ですよ。ほんとに、高圧的で妻から言われてる夫だったら、妻は絶対に子供達に会わせないと思います。

    子供達とうまく会うための妻との接し方ってあるのでしょうか? 
  • refresh約2年前
    メンバー
    とおる 60代以上 男性
    しんいちさま
    相談員のとおると申します。
    奥様(とお子様)の突然の別居、仕事でお疲れのところに離婚協議の対応など、現時点も対応中のご様子にて、ご心労をお察し致します。
    とはいえ、奥様がそのような行動に出たには、奥様なりの理由があったかと推測します。
    「奥様と三度ほど会って話し合いをしたことがあります」 「すべて平行線。私の不満」 とのことですが、話し合いで奥様の言い分を最後まで聞く ことはされたでしょうか?
    しんいちさんに対してどのような不満をもたれていたのでしょうか?
    差し支えない範囲で良いですので、しんいちさんに対してどのような不満を持たれていたか、教えていただくことは可能でしょうか?
    もしかしたら、離婚回避のヒントが見つかるかも知れません。
  • refresh約2年前
    しんいち 50代 男性
    わくわくさん、返信ありがとうございます。
    妻が気持ちの整理はついていても、私との離婚は話し合いもできてません。自分勝手に整理して、自分の道を歩いて行きたいと思います。
    アドバイスありがとうございました。
  • refresh約2年前
    メンバー
    わくわく 40代 男性
    しんいちさん、こんにちは。

    お子さんのことをとても愛していらっしゃることが分かります。
    また、お子さんもしんいちさんとの距離は離れずに慕っていることも伝わってきます。

    若輩者の私で恐れ入りますが、道筋について以下ご参考になれば幸いです。

    しんいちさん自身がスタートするきっかけが必要かと思います。
    結婚して20年。
    新たな人生○ヶ月。
    新たな人生を始めるには、『あー、これが不満だったんだね。』と気持ちに整理が必要と思います。

    おそらく奥様は整理ができています。
    しんいちさんが自分勝手に整理すればいいです。
keyboard_arrow_up