解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 男性

話す機会が無くなった

visibility800 chat6 personNoranuko edit2023.04.30

中学1年生男子です。5.6年生の頃から好きな人が居ます。たまに話すくらいの仲だったのですが、現在クラスが違い、話す機会が無くなりました。幸い隣のクラスで廊下でたまに会うのですが、何を話せば良いか分かりません。
それと先週、好きな人の友達に『嫌いな人』と言われ話す勇気が出ません。部活は同じなのですが、男女別に練習するため困っています。話せるようになる方法などを教えてくださると助かります。
文章おかしくてすみません
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    あみ 10代後半 女性
    話す機会をまず作りたいわけですよね…となると、やっぱり、自分の友達の手を借りるのはどうでしょうか。
    信頼のおける友達がいれば、『あの子と友達(恋人)になりたいんだ』と言って協力してもらいましょう。
    協力の具体的な内容ですが、友達の友達の友達…と辿っていってその子に近い存在に接触するんです。
    そして、できれば交友関係が広くてよく人と遊ぶ友達に頼んで、その子と自分含め何人かで遊びにいく計画を立ててもらいましょう!
    その遊びに行く時が勝負です。
    できるだけその子に接近して、一緒に行動するようにしてください。
    信頼できるなら周りにも伝えて配慮してもらえるとなおいいですね。
    また、もしできそうであれば、そのときに、何かしら別の接点を作ってみましょう。
    もしその子の好きなものを知っていて(または遊びのときに知って)、自分もそれに興味がないわけではないのであれば、一緒にそれを楽しむコミュニティに入ったり、定期的にそれのために会うのはいかがですか?
    たとえば、読書が好きな子なら、週一で図書館に本を一緒に借りにいって読むとか、好きな作家のイベントに行くとかですね。
    そうなると、まず話題ができます。共通のものがあると人は話しやすいです。
    また、相手は好きなものについての話なので楽しいですし、あなたも相手と話せるので楽しい。つまりwin-winです。
    また、単純に接触機会を増やす方が好きになってもらえる確率は上がるので、そういう面でも有効です。

    好きな人の友達に『嫌いな人』と言われた、に関してはちょっとシチュエーションや度合いが分からないので何ともいえませんが、常にその子が好きな人にベッタリしているのでない限りは、遊びに行く時に(申し訳ないけど)一緒に行かなかったり、その子がいないところで接触を図るなどいくらでも対策はあります。
    また、どうして自分が嫌われているのかに関しても何かしらの手段を用いて知るといいかもしれませんね。
    知ったら傷つくかもしれませんが、もし自分に非があって改善できる箇所ならすればいいのです。
    そうでなくとも、知らないよりは知っていた方が、スッキリすると思います。
  • refresh約2年前
    ダンパさん 50代 男性
    大抵の女性は男性を好きになるまで時間が掛かります。ただ興味はすぐに持ちますのできっかけがあれば話はできるので近くにいる時、相手の目をみて目を逸らしてしたを見たら良い意味で意識されているので話しかけてみましょう。

  • refresh約2年前
    もち 10代前半 女性
    中二女子です。好きな人に話しかけるのってすごく勇気が要りますよね、、
    私も今、好きな人とクラスが離れてしまっています。話す事も少ないです。朝見かけたらあいさつだけでもするといいかもしれないです。私は見かけたら出来るだけあいさつするようにしています。あとはLINEとかで連絡したり話したりすると仲も良くなってリアルでも話しやすくなると思いますよ!
    お互い頑張りましょうね!
keyboard_arrow_up