受付終了
40代 女性

この先、どうすれば良いかわかりません。

閲覧数442 コメント数1 personあかり edit2023.05.11

会社で同僚を怒らせてしまい、そのことが原因で上司や他の同僚に迷惑をかけてしまいました。周りの同じ部署の同僚もフォローすると優しい言葉をいってくれますが、しばらくすると他の同僚に愚痴をいっていることがあり、頼っていいのかどうかわからない状態です。
自分がこれでうまくいくと思っても結局うまくいかず、仕事中も自分の不甲斐なさに感情がコントロールできず、泣いてしまうことがあります。家に帰っても落ち着かず腕を掻きむしって傷を作ったりもしてしまいます。最近は、死にたい感情が強く、死ねる場所を探したりもしてしまいます。文章を作成するのがへたなのでわかりづらいかもしれませんがもう、自分一人では抱えきれないくらいまで追い詰められています。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    Yoshi 40代 男性
    お仕事お疲れ様です。

    職場でまわりに迷惑をかけてしまったとの事 お悩みのようですが失敗は誰にでもあると思いますよ。

    同僚の方が優しくフォローしてくれるともあります。
    気になったのは、「後から愚痴を言っている」こちらは確実にあかりさんのことなのでしょうか?

    噂話や愚痴が、全部自分の話に聞こえる は 心が傷付いているときのあるあるかな と感じました。
    私自身がそう言う経験ありますので。

    また、感情がコントローラ出来ずに泣いてしまう も同じく経験があります。

    私の場合は、最後仕事に行きたくなくて立てなくなり、結果、医者に行きました。

    そうなる前にこちらでガス抜きされるのが宜しいと思います。

    同じような経験のある相談員さん、沢山いると思います。
keyboard_arrow_up