受付終了
20代前半 女性

酒さ ( 顔の病気 )

visibility672 chat1 personりり edit2023.05.28


1年半ほど前から顔の赤みが気になりはじめました。

もともとニキビができやすい体質だったので顔の赤みはそこまで気にしていませんでした。

コロナになりマスクをしだして、段々顔が火照りやすくなったり顔だけ暑くなったりして顔が赤い事が増えました。

化粧をしたらマスクですぐに化粧が落ちファンデーションが毛穴落ちしやすくなりました。

ベージュの色がついてる化粧下地を塗っただけで毛穴落ちします。

毛穴開きがとても目立つようになりそれを隠したくて化粧をしても毛穴落ちし、外に出るのも嫌になりメンタル的にとても辛いです。

病院に6ヶ月ほど通ってますが良くなっていません。

同じ酒さの悩みを持つ方、改善した方良ければアドバイスや改善方法を教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。



飲み薬3種類、塗り薬2種類つかっています。

飲み薬はビラノア、ミノマイシン、ビオフェルミンRです。

塗り薬はプロトピック、ロゼックスです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    昼間の月 40代 女性
    りりさん、こんばんは。
    昼間の月です。

    お顔のこと、辛いですよね。
    私は酒さではなかったのですが、酷いニキビでいろゆなことを試しました。
    今でも肌が荒れやすかったりしますが、食事などを気をつけて以前よりは酷くなりにくくなりました。

    友達から聞いた話ですが、ハーブティーで体質が改善され肌質も良くなったということも聞いたので、食べ物や飲み物から見直してみるのはいかがでしょうか?
keyboard_arrow_up