受付終了
10代前半 その他

負の連鎖、無限ループです笑

visibility695 chat4 personゆるる edit2023.05.30

すぐ疲れてしまって、誰にも会いたくなくて、無理して笑えなくなってしまって、最近学校にずっと行けてない状態が続いています。
でもどこかで"学校に行けないのは悪いこと"っていう教えが心の中にあるんでしょうね、自分では左から右に聞きか流してるつもりでも片隅にあるのでしょうか、どれだけ学校を休んでも気分は全然上がらなくて、逆に行かなかった自分をすごい自己嫌悪してしまいます。それでも学校には行けない。、行かない、(?)
だからずっと気分落ちてて辛いです。
まさに負の連鎖ですね、笑

拙い文章すぎて本当すみません。読んで頂きありがとうございます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    凛瑠 20代前半 女性
    こんにちは、るいと申します
    ご相談読ませていただきました

    誰にも会いたくないとおもってしまう、笑えなくなるほど我慢してきたんだと思います。
    辛いですよね、
    休んでも、休んじゃったという罪悪感やおいていかれてるという不安などで苦しいですよね。
    私はいじめで不登校になりましたが、フリースクールに通いました。
    他の道もありますし、今は体と心がお休みを欲しがっているのではないでしょうか?
    そんな時は、十分に自分自身を休ませてあげてください(⌒∇⌒)
    お休みすることも生きていくうえでとてもたいせつなことですよ!
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    こんにちは。はると申します。
    本日は、相談してくださり、ありがとうございます。
    最近学校か行けていないとのことで、それはお辛いと思います。
    私もそのような理由で不登校を経験しましたので、お気持ちはよくわかります。
    学校に行けないのは悪いことではありません。
    辛ければ、行かなくて良いのですよ。
    そしてもちろん、あなた自身も悪くありません。
    今まで、よくがんばりましたね。
    辛いことを、ずっと我慢して、限界が来てしまったとではないかと思います。
    しかし、もう大丈夫ですよ。
    頑張らなくて良いのです。
    あなたはもう十分頑張りましたから、ゆっくり休んでください。無理しないでくださいね。
keyboard_arrow_up