受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

自分の行動力のなさが惨めです

visibility563 chat4 personゆき edit2023.06.20

専門を卒業して数ヶ月経ちますが、一月末にバイトを辞めざるを得ない状態になってしまってから就職をするでもなくアルバイトをするでもなく、はたまた車校にも通っておらず本当に惨めになります。
しかしバイトを辞める前や3〜4月上旬にも何度か就職先を見たり考えたりしたり、アルバイトをするにもやりたくないからやらないではなく、なんとなく働いた時のことをイメージしては辛くなってなかなか踏み切れずその場で足踏みをしている状態でした。
なんとなく働くことによってお客さんの気持ちになって考えたりその場の適応力が必要になってくるため、自分なりに気を使うのに疲れてしまったのかなとは思いますが甘えなのかなとも思います。
また最後のアパレルバイトでは店長にそれくらいの力があればどこでもやっていけるよと言って頂けたのですが、現状何もできず弱くなっている自分に腹が立ちます。
変えたいと思っても心のどこかで拒否をしている、それでもやらなければならないこともあるなど自問自答を繰り返し辛い日々です。
数日前、やっとバイトの面接に踏み出しましたが帰ってきてからというもののダウンしてしまい情けないです。
正直その日の夜中、彼氏から別れ話をされたこと(別れませんでしたが)が尾を引いているのも関係があります。
また、もとより考えすぎる性格や負の感情のコントロールが下手なことなど色々自己を分析しつつなんとなくこうする方がいい、ああする方がいいと分かりはするのですが結果マイナスな方向にばかり脳がいってしまい言うことをききません…
助けて下さいなんていうことも烏滸がましいですが、皆さまの知恵やアドバイス等下されば嬉しいです…
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    マリ 50代 女性
    こんばんは。
    お疲れ様。
    頑張りやさんですね。
    行動力ありますし。
    少し休養して、エネルギーたくわえたら
    いいと思いますよ!
  • refresh約2年前
    メンバー
    ミサキ 30代 女性
    初めまして【ミサキ】と申します(*ᴗˬᴗ)

    ご相談内容読ませて頂きました。
    1月末にアルバイトをやめてから、なかなか踏み出せずにいるのですね。

    新しい一歩を踏み出す事ってすごく勇気がいりますし、
    気力も必要ですよね(>_<)💦

    ゆきさんは「現状何もできず弱くなっている自分に腹が立ちます」と書かれていますが、

    バイトを辞める前や3〜4月上旬にも何度か就職先を見たり考えたり、
    数日前には面接にも行かれているということなので、
    何も出来ていないという事はありませんよ(*^-^*)!


    【なんとなく働くことによってお客さんの気持ちになって考えたりその場の適応力が必要になってくるため、自分なりに気を使うのに疲れてしまったのかな】
    この文章から、ゆきさんは優しくて気遣いが出来て、とても責任感の強い方なんだなぁと感じました(ᴗˬᴗ)
     

    元々考えすぎてしまう性格との事ですが、けして悪い事ばかりではないと思うんです!
    色々と考えて気が回るからこそ、お客様の気持ちを考えられると思いますし、
    なにより以前のバイト先の店長から
    「それくらいの力があればどこでもやっていけるよ」と言われたのは、
    ゆきさんがお客様の立場になって考えられるとても気遣いのできる方だと分かってのことなんだと思います(*^-^*)☆☆

    数日前の面接後にダウンしてしまったのは、
    彼からの別れ話しという別の要因もかなり関係しているでしょうし、
    私でもそのような事があればかなり落ち込んでダウンしてしまうと思います(>_<)

    1月末にバイトを辞められてからまだ5か月しか経っていません。
    どうか焦らず、ゆっくりと就職先を見つけて頂ければと思います。


    お客様の気持ちを考えられる素敵なゆきさんのお気持ちが
    少しでも軽くなれば幸いです(*ᴗˬᴗ)

keyboard_arrow_up