受付終了
一緒に対処を考えてほしい
40代 女性

またやってしまいました。

visibility711 chat11 person紫華 edit2023.07.25

どんなに頑張っても
生活費が足りなく、母の生活保護費を
使ってしまいました。
使ったのはきちんと主人の給料日に
返していますが、また足りなくなります。
家賃も本当は引き落としなのに
入れられません。形態代も払えず
止まってしまいます。
私は難病持ちで働けません。
主人の給料でしか生活するしかないのです。
もう毎月こんなで生きてるのが
嫌になりました。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    本当に生活するのは厳しいですよね。
    何とか遣り繰りしてお母様の年金で補って生活しても生活しきれないのは不安で不安で仕方がない毎日で遣り繰りしても追い付かないのは生きた心地しないですよね。
    参考になるかどうかは解りませんが、市役所の生活保護課へ相談してみてはどうでしょうか、
    何かアドバイスしてもらえるかもしれません。
    1人で考えていて耐えられないで苦しんで追い詰められてしまったのですね。
    行動を起こして何か変わるかもしれません。
    是非相談してみてはどうでしょうか。
keyboard_arrow_up