受付終了

受験のこと、親との関係のこと
visibility521 edit2023.08.02
もちろん勉強しないといけないことはわかっています。頭が良くない私ですが志望校はどう考えても追いつかない可能性のある高校です
でも、どうしてもここに行きたいそう思いましたそれから毎日ひとつも勉強をしていなかった私ですが少しでも勉強をしようと思い今しています。ですが親からはその高校に行きたいなら勉強しろ。どうしてしないのか。受かるわけないと他人と比べられています私には下に3人の弟、妹がいます6年の弟はスポーツもできてイケメンと噂されていて頭もそれなりにいいです
学級委員も務めています
3年の妹はスポーツもできるしなんでも出来る子で努力が続けれる子ですそんな弟、妹と私ではなにもかもが程遠いのです
少しでも褒めてもらいたいその一心で学級委員長(私の学校では生徒会の1人です)になりました
そこからは他の生徒、先生からのプレッシャー
わかったつもりで入ったもののしんどいものばかりでした。親からは毎日のように勉強しろという言葉と皮肉、あの子はできているのに、あの子はこうしているのに、そんな言葉が私の中で繰り返されています。親同士の喧嘩も何度かあり1度離婚の危機が訪れたこともありましたその時私は必死で2人のサポートをしたのにもかかわらず2人からは毎日言われつづけます
学校ではいじられキャラで、楽しい時は楽しいのですがいろいろ辛い言葉を言われることもあり自己嫌悪に陥ることがあります
ブスはだまっとけ、なんもできん学級委員のくせに
私だって生徒会でずっと頑張っています表だってしっかりしていることは少ないかもしれませんでも本当はずっとずっと頑張っているのです
それをだれも認めてくれないこと認めたフリをされること辛いと言ってもあんたなら大丈夫やろ?と流されること生きるのが辛いここ最近ずっと感じていますでも受験は頑張るしかない耐えるしかないんだと思い踏ん張りたいとおもっています
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら