受付終了
10代前半 女性

受験のこと、親との関係のこと

visibility521 chat3 personわかな edit2023.08.02

私は今年から受験生になりました
もちろん勉強しないといけないことはわかっています。頭が良くない私ですが志望校はどう考えても追いつかない可能性のある高校です
でも、どうしてもここに行きたいそう思いましたそれから毎日ひとつも勉強をしていなかった私ですが少しでも勉強をしようと思い今しています。ですが親からはその高校に行きたいなら勉強しろ。どうしてしないのか。受かるわけないと他人と比べられています私には下に3人の弟、妹がいます6年の弟はスポーツもできてイケメンと噂されていて頭もそれなりにいいです
学級委員も務めています
3年の妹はスポーツもできるしなんでも出来る子で努力が続けれる子ですそんな弟、妹と私ではなにもかもが程遠いのです
少しでも褒めてもらいたいその一心で学級委員長(私の学校では生徒会の1人です)になりました
そこからは他の生徒、先生からのプレッシャー
わかったつもりで入ったもののしんどいものばかりでした。親からは毎日のように勉強しろという言葉と皮肉、あの子はできているのに、あの子はこうしているのに、そんな言葉が私の中で繰り返されています。親同士の喧嘩も何度かあり1度離婚の危機が訪れたこともありましたその時私は必死で2人のサポートをしたのにもかかわらず2人からは毎日言われつづけます
学校ではいじられキャラで、楽しい時は楽しいのですがいろいろ辛い言葉を言われることもあり自己嫌悪に陥ることがあります
ブスはだまっとけ、なんもできん学級委員のくせに
私だって生徒会でずっと頑張っています表だってしっかりしていることは少ないかもしれませんでも本当はずっとずっと頑張っているのです
それをだれも認めてくれないこと認めたフリをされること辛いと言ってもあんたなら大丈夫やろ?と流されること生きるのが辛いここ最近ずっと感じていますでも受験は頑張るしかない耐えるしかないんだと思い踏ん張りたいとおもっています
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    すず 10代後半 女性
    はじめまして、わかなさん。
    すずと申します(*´`)

    私も今年受験生で(大学受験)、高校受験も経験しています。
    私の中学2年生の妹は私よりも頭が本当に良く、私の頑張って入った高校にはもしかしたら余裕で受かるかもしれません。
    やはり、姉妹は比べられますので、実は姉妹じゃない説はよく言われます(T ^ T )

    天才と呼ばれる人は沢山居ますよね。元々容姿がいい人も、運動神経がいい人も、そんなに勉強してるように見えないのに頭のいい人も。
    本当に悔しいですよね。

    ですが、「努力の天才」にはなれます。
    この言葉は、私が先輩の合格体験記を読んで1番心に残ったものです。

    わかなさんはたくさん努力して、積極的に学校の活動に参加していて素晴らしい方だと思いました。
    生徒会や学級委員は誰にでも出来るものではありません。

    高校も、そういう部分をきっと評価してくれると思います。

    努力は裏切りません。

    辛いことがあればいつでもココトモに頼ってくださいね

    応援しています(*´`)
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    はじめまして!よしのです。
    私も今年受験生で、いい大学に行った一個上の兄がいます。なので気持ちがすごく分かります。私の母も比べてくることが多いですが、私と兄は違うから、と割り切っています。はいはいー程度で流すことが出来たら一番楽ですよね。
    いじられキャラって時にはグサッとくる言葉ありますよね。いじられた時にちょふざけた感じで「あーそれ結構傷付くよー」って言ってみるのはどうでしょうか。傷付いてるって伝えるだけでも変わってくると思います。
    生徒会や、親からの皮肉に耐えているわかなさん今日もえらい!!勉強も自分ができる程度で頑張って、志望校行けるといいですね!受験生同士頑張りましょ!
  • refresh約2年前
    メンバー
    HIRO 60代以上 男性
    わかなさん、はじめまして。
    お話お聞きしました。
    今からでも遅くはありません。
    志望校目指して日々努力しましょう。
    親の言うことは聞いているふりをしましょう。
    頑張ります。もっと勉強します。と言ってあげればいいです。
    他人の言動は聞き流しましょう。
    いつかは認めてくれる人が必ず現れます。
    無責任な人たちの言動で自分の人生を左右されたくないですよね。
    自分を信じて頑張ってください。
    応援しています。
keyboard_arrow_up