解決済み
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

彼氏を信じたいのに信じられません。

visibility570 chat2 personかぷりこ edit2023.08.19

恋愛相談です。マッチングアプリで付き合った、県外出身で仕事のために引っ越してきて3年ほどの彼氏のことです。
先日彼氏のスマホの写真アプリからラインへ共有しようとした際、共有する相手のリストに私の女友達(A)が出てきました。なぜAのことを知っているのか疑問に思い聞くと、同じ職場の子だと言いましたが、Aは全く違う仕事をしています。彼によるとアプリで出会ったとのことでしたが、なぜ私と付き合ったのにブロックしていないのか理解できませんでした。彼は最後のトーク履歴は私と付き合う1週間前で会ったこともないしなにもないと言いましたが、どうしても信じきれないというか、疑いを晴らすことができません。
疑問に思う理由は、最後のトークが5月なのに共有リストに出てくること
トーク履歴を消せば最後に会話した日付を変えることができること
なぜ消そうと思わなかったのか
です。
自分は非常にめんどくさい女であると自覚しています。アプリで私と知り合っている以上私の友達と出会う可能性があることも十分理解していますが、1度このようなことがあると納得できるまでモヤモヤと考えてしまいます。彼を信じるためにはどうすればいいのでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    20代前半 女性
    こんばんは
    そういうことがあるともんもんと考えてしまいますよね。お気持ちわかります。

    共有範囲がどれくらいの間隔でリストとして出たり、トーク履歴についてはわかりませんが、私の彼氏もそうでしたが男の人は基本的に女の人をブロックしたりしない人がいるみたいです。SNSでも基本的には繋がっていたりとか。あまり進んで悪者になりたがらないようです。
    単純にその人には興味はないけど外すほどではない、けど彼女に外せと言われるなら外します。ぐらいの気持ちだと思われます。私も一時期そういった悩みがありましたが、悩んでも出てこない答えに悩まされるより目の前で私と向き合ってくれたり愛情表現してくれる行動や言動を信じようと思いました。ネトストとか詮索とかしてる時の自分の顔って本当にブサイクなんですよ、笑
    それでも疑いが晴れない、どうしても不安であれば、今の気持ちを素直に伝えて、彼に委ねるのはどうでしょうか?応援してます。
  • refresh約2年前
    メンバー
    quest 50代 その他
    はじめまして。

    かぷりこさんは お付き合いしている相手に対して《不信感》を抱き 信じることができずに辛い気持ちなんですね。

    信じきれない自分に自己嫌悪を抱いたり...

    それは めんどくさい女ではなく 心から信じ合えることを大切にしたいという気持ちを強くお持ちではないかと感じました。
keyboard_arrow_up