受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 男性

怒られたときどうする?

visibility481 chat1 person退会したユーザー edit2023.08.24

うっちーです。
はじめましての人もそうでもない人もいると
思います。
僕の話を聞いてもらいませんか?
みなさんは怒られたとき
どのようにしているのか知って見たいんです。
僕は怒られると逆ギレしてしまいます。
最近はしてませんけども...
やっぱり若い頃とかはそうしてしまう人多いと
思うんですよ。
ダメなのは分かっていてもそうしてしまう...
人間って弱いなぁって思います。
僕自身も弱いです。
メンタルも豆腐ぐらいにメンタルがありません。
仕事していく上で、そういうことは絶対起こり得る
ことだとは思っています。
怒られたときどのようにするのか正しいのか
教えていただきませんか?
返信お待ちしてます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    うっちーさん、おはようございます(*ˊᵕˋ*)
    ココトモメンバーの「しゅうこ」と申します。

    うっちーさんのご相談、拝見致しました。

    過去に仕事などで「怒られる」というか「注意を受ける」ことが度々あって、その度に嫌〜な気持ちになったり…若い頃は、私もよく「逆ギレ」する方でした(^_^;)💦

    私は、怒られた時は「相手の内容を、まずはしっかりと聞く」ようにしています。

    そして、相手が「どのような理由で怒っているのか?」を整理して、相手と話しながら「改善点を探していく」ようにしています。

    意外に怒っている内容をしっかり聞いてみると…。

    ただ相手が怒っているだけではなく「〇〇して欲しいといった要望」であったり、実は「困っていることで協力を求めてきている」といった場合もあったりします。

    うちの職場も忙しい時は、その場の雰囲気が変わることで「普段よりも言葉が荒々しくなってしまう」人もいたりします(笑)

    そんな時は、話を聞いたうえで「じゃあ、〇〇するということで宜しかったでしょうか?」とか「〇〇までなら、こちらで準備しましょうか?」という風に冷静に返答することで、相手も気付いたら冷静に対応してくださってるといったこともあります(*ˊᗜˋ*)

    怒られた時は、出来るだけ「怒られた!」だけで完結せずに「怒られてる内容に目を向けてみる」ことを少しずつ意識してみると「自分はどうすればいいか?」といった答えが見つけやすくなるかと思います(*ˊᵕˋ*)

    私も豆腐メンタルの持ち主なので、怒られるとビクビクして泣いてしまうぐらいなのですが…一緒に少しずつ乗り越えていきましょっ!(*ˊᗜˋ*)9✨

    うっちーさんのこと、ココトモから応援しております!
keyboard_arrow_up