受付終了
30代 女性

どなたか聞いてください。

閲覧数441 コメント数1 personRtms edit2023.08.31

母乳出なくなってしまいそして周りからの母乳?の言葉にも凹みいろいろなことが赤ちゃんに申し訳なく悲しくて情けないです。
誰かに話したくて聞いてもらいたくて初めて投稿させていただきました。長文ですがよろしくお願いします。批判的なコメントはご遠慮願います。
6月に4人目を出産したシングルマザーです。パートナーとの子供が欲しいとおもっての妊娠出産です。パートナーとは結婚するつもりはなく一緒に住むという選択もありませんが金銭的な援助をしてくれています。年に数回会えるかどうかくらいの距離のところにいます。妊娠した時は本当に嬉しく何が何でも絶対産む!という意気込みでシングルだとしても弱音なんか吐くものか!と出産に挑みました。が、初期からの貧血や8ヶ月で切迫早産になり自宅安静、それらの薬の服用、それでも39週で早産にならず産まれてきてくれました。ですが出産直後に一過性多呼吸で2日間保育器、黄疸が強く出てしまったため退院は延び私は先に退院しました。入院中の母乳の出はよかったのですが、自宅に戻り初日から普通の生活、寝不足や疲労などでおもってた以上に母乳が出なくなってしまって産後一ヶ月くらいには全然足りない量に。子供たちが夏休みになり更にバタバタし休む時間はなくなり産後ケアを使ったり母乳マッサージをお願いしたり一日2リットル以上の水分や食事も気にするようにはしたものの一向に増えず減るばかりで毎日赤ちゃんに申し訳なくてうつ状態になり涙が止まりませんでした。元々産休だけいただいて職場復帰する予定だったので余計に赤ちゃんには復帰するまでの2ヶ月間は母乳を与えたかったのですがそれができず本当に情けなくて悔しくてたまりません。くよくよしててもしょうがないとおもってミルクでもいいじゃないかと思えてきた矢先、友達や知らない人など周りからの母乳?の言葉。周りの人は何も知らないですし、気にしなければいいことなのですがでもその言葉がまた赤ちゃんに申し訳ないという気持ちになっていつまでも吹っ切ることができません。もう仕事も始まりますし、吹っ切るしかないのですが自分を責めてしまいます。赤ちゃんが一過性多呼吸になったり黄疸になったり、2ヶ月健診では心雑音を指摘されてしまったり…貧血だったからか薬を飲んでたせいじゃないかなど、すべて私のせいで赤ちゃんに申し訳ないという日々を過ごしています。意気込み弱音を吐かないつもりだったのにこんな自分が情けないです。上の子たちも私が出産でいない間はヘルパーさんなどにお願いしつつ頑張ってくれていました。私が頑張らなくてはいけないし凹んでる余裕などないのに、でもこうならないためにできることはなかったのかもっと母乳を与えるために他に何かできることはなかったのかなど毎日考えてしまいます。上の子たちの時も有り余るほどは出ませんでしたが今回よりは出ていたのに…私より大変でもたくさん出る人もいるのにどんな努力が足りなかったんだろう、どうしたらよかったんだろうかと後悔ばかりです。2ヶ月という月齢で保育園に出すのも申し訳ないという気持ちと後ろめたさと寂しさ、可愛いからこそ辛いです。これから保育園に通いはじめたら病気はつきもので母乳をあげられなかったからとかすべてに対して自分を責めてしまいそうです。こういうことを考えてるのも嫌ですし、出来損ないの自分も嫌で仕方ないです。3番目の子も2ヶ月で保育園に通いはじめたのですがこんな気持ちにはならなかったのになぜ今回こんなにもうつ状態みたいになってしまっているのか自分でも戸惑っています。こういう気持ち、精神状態を落ち着かせて前向きになれるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。吹っ切るにはどうしたらいいのでしょうか。助言をいただきたいです。まとまらず読みにくい文章ですみません。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    まさ 40代 女性
    Rtmsさん、はじめまして。
    出産お疲れさまでした。出産後は睡眠不足になりがちですし、上にお子さんが3人いらっしゃるとゆっくりもしていられないまま3ヶ月たった感じでしょうか?
    産後はホルモンのバランスが崩れてメンタルも不安定になるので、それも多少は影響しているのかもしれません。

    私も母乳が出なくてかなり悩んだのでお気持ち良く分かります。どんなに頑張っても出ないと無力感を感じたり、母乳で育てられない事が母親失格みたいな感覚になったり、周りのママ達が母乳をあげている姿を見ると劣等感を感じたり、、とにかく辛かった記憶があります。

    でも出ないものは出ない、そこに囚われ悩み過ぎで自分の心が壊れてしまったら元も子もないなと思いました。
    お子さんにとっての幸せは何か?
    母乳をもらえる事よりも、自分の存在そのものを受け入れてくれて愛してくれる事、愛情たっぷり育ててくれる事ではないでしょうか?
    Rtmsさんの文章からはお子さんに対するとても深い愛情が感じられます。
    2ヶ月で保育園に預けることも申し訳ないと思われているのですね。
    親が可愛そうだと思うと子供も私って可愛そうなんだと感じてしまうと思いますし、堂々と胸張って育てていれば子供自身自分は可愛そうとは感じないのではないでしょうか?

    母乳のことに意識が囚われすぎてしまうと、一番大切なお子さんの事が見えなくなってしまう気がします。
    母乳をどうしたら出せるか?からこの子にどうやって愛情を注いでいこうか?に意識をシフトされてはいかがでしょうか?

    うちの子もミルク育ち、保育園児で、私もRtmsさん同様いつも申し訳ないと思っていました。
    大きくなった子供にその事を話した事があります。
    ミルク飲んでたことなんて記憶にない、保育園は楽しかった記憶しかないし、自分を可哀想なんて思ったこともない、母親は働くのが当たり前と思っていたから小学校上がって専業主婦のお母さんがいることにびっくりした、と言っていました。
    4人も頑張って育てているRtmsさんはすごいですし、もっとご自分を褒めてあげて欲しいです!
keyboard_arrow_up