受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

親とは分かり合えない気がします。

visibility473 chat2 personm edit2023.09.03

私はバスケ部に所属しています。私の母もバスケ部経験者です。母は当時スタメンに入れなかったためか私にスタメンに入れと強要してきます。
正直つらいです。私が部活に入ったばかりは、そのようなことがなかったのですが。
ほんとに辛いです。
しんどいです。
学校や塾などから疲れて帰ってきても、気が休まりません。
家ではずっっっっと私がミスしたことを話し、話題を変えようとしても結局バスケのことに話が戻ってぐちぐち言われます。
挙げ句の果てには、下手すぎる・レギュラーになってないという理由で、教室にも行かされています。学校と部活が終わった後に行くのでしんどいです。また、母の機嫌を損ねると、ほんとにめんどくさいです。一日中ずっとぐちぐち言ってきます。ほんとに辛いです。部活に関係ないこと(性格、成績、動きが遅い、見た目)も言ってきます。
ほんとに助けてください。
もうどこにいても辛いです。
ほんとに辛いです。
泣かない日はないです。

急いで書いたので文がおかしいところあります。

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    おはようございます 文章拝絹しました
    お母さんとあなたは別の人間なので
    解り合えないのは仕方ないこと
    なのかもしれません‥。それに
    あなたは相当心も体も疲れ切っていて他人事とは思えないのでメッセージしておりますが
    お辛そうですね‥。
    親って本当に厄介ですので
    こうであってほしい!(願望)とか
    〜しないと知らないわよ!とか言い放ちますほぼ(脅し)自分がそうでした 
    わたしはわたし一人の人として見てほしい とお伝えするのも一つの手段ではないかな? またそれでもグチグチ言うようなら
    もうお母さんはそういう人と考えましょう 

    学校行けていますか?どうか楽しい時間を
    過ごして下さい あなたの人生はあなただけのもの。邪魔させません 
keyboard_arrow_up