解決済み
ただ話を聞いてほしい

彼女と別れました。何を目標にしていくか。
visibility1308 edit2023.09.04
僕は発達障害(ADHD.ASD)があります。
4年半付き合った彼女がいましたが、3日前に別れを切り出され別れました。
大学卒業後、介護福祉、造園の仕事をし、現在は就職を目指して、事業所に通っています。
就職もあとわずかでというところです。
彼女に別れを切り出された理由としては、サポートするのを疲れた。実際僕は家族の病気に対する理解がなく、彼女に精神的にも、経済力が今ないため、経済的にも約一年半頼っていました。
彼女は今22歳で僕は24歳です。
また、彼女に経済的にも精神的にも自立している人と付き合いたい。他の人も見てみたいと告げられました。
後、彼女の人生のプランとして25歳に第一子を産んで、子どもは三人欲しいと言っており、お前には無理だろと言われました。実際今の自分には努力をしていますが、無理だと思います。
また、うまく言えませんが、人生設計の中で子どもが一番大切だと言っていました。
もう愛情も恋心も残っていない。残っているのは可哀想な人だと思う情のみと言われました。
僕は今でも彼女のこと愛していますし、好きです。
ですが、強く生きないとと思いました。
体調は優れませんが、頑張って事業所に行く。
どうしてもしんどい時は友達に話を聞いてもらったりしています。
ですが、今朝SNSを見るのが辛いため消そうと思いました。その時彼女のストーリーが上がっており、どうしても気になり見てしまいました。
そこには僕と最後に行った外食の写真に、待つと書いてありました。
ふっきろうと努力していましたが、それを見てしまったが際にしんどくなってしまいました。
どうしていくべきなのかわからないです。
落ち着いて傷が癒、楽しく過ごせるようにと思っていましたが、そのことが頭から離れません。
僕を待ってるんでしょうか
また、待ってくれていたとして、彼女を目標に努力して、大人になった時連絡しても、パートナーが彼女にいるかもしれないのにと思うとしんどいです。
目の前のことをやるべきだとわかっています。
でもキープみたいに感じてしまい辛いです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら