受付終了
50代 男性

嫁との関係で疲れています。

閲覧数437 コメント数3 personかりん edit2023.09.10

結婚して22年になります。
子供も大学生になり子育ても落ち着いてきました。
悩みというのは嫁が子供にべったり過ぎる所と交友関係が狭い所です。
絵に描いた様な過保護な母親で、色んなことに積極的に挑戦させたい私に対して、『何かあったらどうするの』が口癖の嫁とは意見は全く合いませんでした。

子供も大きくなり独自の交友関係ができ、私自身も趣味や友人との交流もあり家を開ける事もあるのですが、嫁がそれに対して凄く不機嫌になり文句を言います。口を1週間以上聞いてくれない時もあります。

嫁は過保護に育てられた事もあり人の好き嫌いが多く友人も極端に少ないです。

家族それぞれ大人なので、お互いに自立した関係でありたいのですが、私や子供が友人と出掛ける事をとても嫌います。

嫁は真面目で友人とお酒を飲みに行く事もありません。主婦としては良いのかも知れませんが正直息が詰まります。

最近は私自身も趣味で出掛けることを諦めています。

嫁とは仲が悪い訳では無いのですが、休み毎に2人で出掛ける事は考えられません。

皆さんの家庭はどんな感じなんですか??
因みに、子供は最近一人暮らししたいと言ってます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    はし 40代 女性
    ごめんなさい、先程投稿したはしです。投稿して少し思ったのは、奥様と話し合った前提の話でした。
    奥様とこの件について、話し合われた事はありましたか?
    機嫌が悪くなるのはなぜなのか…。
    そもそものアプローチが全然違ってきますよね。
    私は、置いていかれる奥様の気持ちがちょっとわかる…と思いました。

    が、もしかすると浮気を疑っていたりすることはないですか?夫婦仲が良かったら尚更。
    そうなると話が違ってきますよね。
  • refresh約7ヶ月前
    メンバー
    まさ 40代 女性
    かりんさん、はじめまして。

    奥様がお子さんに対して過保護だったり、かりんさんが出かけることに対してよく思わないのですね。過保護にも度合いがあるかと思いますが、お子さんが幼少期の頃から例えばどんな関わりをされていましたか?

    奥様も過保護に育てられたとのことなのでそれが当たり前の感覚なのかもしれません。
    無意識で自分の行動が正しいと信じて、奥様自身幼少期から親にされてきたことをお子さん達にもやってしまっているのだと思います。

    ただ、かりんさんやお子さんにはそれぞれの価値観がありますし、それぞれの大切な人生がありますよね。奥様はご自身と家族の間に境界線がなく、相手の人生に踏み込みすぎな状況のように感じます。また真面目で「〇〇すべき」のような思考が強いのかなとも。。
    これは奥様自身が自覚し、向き合わない限り直すことはなかなか難しいと思いますので、ご家族の皆さんが境界線をしっかり持って関わっていかれるのが良いのかなと感じましたがいかがでしょうか?

    我が家はそれぞれあまり干渉しない関係です。
    夫はゴルフや飲み会、私は心理学や韓国語の勉強、子供達はそれぞれの世界で楽しむことをしています。
    ゴルフや飲み会にしょっちゅう行かれると正直頭にくることもありますが、私も好きなことをやらせてもらっているしお互い様かなと思っています。
    奥様もお子さんに意識が向きすぎているので、何か好きなことを見つけられたら良いかもしれませんが、今まで子供や家族が全てだった人だとすぐには難しいかもしれませんね。
    今まで奥様が家族の為に頑張ってきてくれたことに対して一旦認めてあげるような言葉をかけてあげて、その上で子供とはいえそれぞれ大切な価値観があること、それを見守ってあげて欲しい、これからは奥さん自身の人生を歩んで欲しいことを一度お伝えしてみてはいかがでしょうか?
  • refresh約7ヶ月前
    はし 40代 女性
    はじめまして。

    奥様が過保護なこと、交友関係が狭く夫婦仲まで影響するということですね。
    幸い、息子さんは一人暮らししたいとのことで親子べったりになっていないのは、父親としての存在がちゃんとあったからかもしれませんね。

    奥様は交友関係が狭く出かけると不機嫌になるとの事ですが、子育ても終わりに近づき奥様が人生を考えるチャンスではないかと思います。

    1人でいても満たされている人はいます。なぜそうではないのか。
    奥様が自分と向き合って自分はどうしたいのか何をするのが幸せなのかを知る事でしか解決できない問題かと思います。

    会話の中で、何がしたい?何が好き?と繰り返し何度も聞いてみてください。
    長いスパンで考えてください。おそらく何ヶ月も答えられないです。
    残り5年の命だったら?来年までしか生きられなかったら?子供の頃は何がしたかった?
    何をしてると幸せに感じる?と。
    人生って思ったより短いよ、やりたいことをしよう、と近くでずっと囁いていましょう。

    同時にかりんさん、無視されても諦めずに趣味を楽しんで欲しいです。
    夫婦共同体であっても奥様の人生の課題をそこまで背負う必要はないと思います。
keyboard_arrow_up