受付終了

母親の再婚相手との関わり方
visibility728 edit2023.09.17
自分は父親も母親のことも大好きだったのですが、離婚理由が父親の浮気出会ったため、兄弟も全員母親に着いてくことになったので私もそうしました、
離婚したのが中一で、中三の初めの頃からすでに今の再婚相手とは関わりがありました。
中三の時に今の中学から東京中に引っ越して、転校することになりました。正直寂しかったものの、シングルで毎日大変そうな母親を見るのも嫌だし、なかなか嫌だとはいえず、そのまま引っ越すことになってしまいました。
自分は再婚相手が苦手でした。威圧感すごし、私が当たり前だと思っていたものを、とことん否定してくるし、、相手が合ってることの方が多いのかもしれませんが、全て正面からありえないなどと強い口調で否定してきます。自分が間違っている時も認めない頑固な性格ですし、自分の考えを押し付けてきます。
そんな父親にさっき、怒られました。
理由は些細なことで、自分が机の上に足を付けて机の反対側に行ったからです、はたから見たら行儀の悪いことなのかもしれませんが、昔から兄弟と同じようなことをしていても、自分の父親には全く怒られませんでした。なので罪悪感がなく、なんで怒られているんだと思って、怒られなかったことを話したら、それは教育が悪いわ、、と言われてしまいました。教育が悪かったのかも知れません、、でも自分の父親、そして母親のことを貶されるのがとても嫌でした。周りが悪いを理由にしてしまえば、許されるのかもしれませんが、環境を理由にしたくありませんでした。自分は母親のことも父親のことも大好きだったので、その2人のせいになって欲しくなかったです、でもそうしてしまった自分も嫌ですし、再婚相手も嫌です。
話し合いの後、泣いてる自分母親がごめんね、と言ってきました。母親が泣いてるとこを見たくなかったから我慢したし、頑張って来たのに、結局泣いてるし、謝らせてしまいました。金銭面的にも別れるのも現実的じゃないと思いますし、どうすればいいのか分かりません。自分が嫌いです、再婚相手も嫌いです。
たまになんで俺だけこんな辛い、キツい思いしなきゃ行けないんだって思いますし、我慢しなきゃ行けないんだっておもいます、
どうすればいいのか分かりません、どう関わって行けばいいのか分かりません。
下手くそな文書ですいません、こんなことで相談してすいません、
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら