受付終了
一緒に対処を考えてほしい

僕はいらない子なんだと思います
visibility764 edit2023.09.18
僕の家は5人家族で、僕と両親と兄、そしておばの5人で暮らしています。
2週間くらい前から、ずっと兄とおばと喧嘩しています。喧嘩の発端は兄の寝相です。兄は体が大きい上に寝相がとても悪いです。僕の体重が40kg後半に対し、兄は100kg近くあります。兄が寝返りを打つ度、兄の体が僕の体に乗ってくるのです。腕なんかに乗られたら折れたと思ってしまいます。喧嘩した日も、僕の体に乗ってきて重かったのでぐい、と兄の体を押すとお腹の辺りに腕が入ってしまったようで「痛い」と大騒ぎでした。元々、兄は物事を誇張しがちな人なのでいつものオーバーリアクションだと思っています。「俺の方にお前が来た時は優しく戻しているのに」と言われましたが、体重差を考えると僕にはどう足掻いても優しくなんて戻せません。
そんな風に僕と兄が口論していると、おばまで混ざってきて兄の味方をしました。挙句の果てに、僕の高校の制服を外に投げるというのです。それを止めようと玄関に行くと、頭を何回も何回も叩かれました。そこまでされなくちゃいけなかったのでしょうか。
そして、ついさっき犬の躾のことで母と喧嘩になりました。うちでは2匹の可愛い犬を飼っています。下の子はまだ上手くトイレができず、違うところにしてしまいます。母は時間が経ってから大声を上げて下の子を叱っているので、「それだと、今している事がダメなことだって勘違いするよ」と言ったところ、「じゃあもうあんたがしつけなさい」と逆ギレされました。
兄とおばとの喧嘩のことを話しても、母は僕も悪いと言います。「みんなは僕のことが嫌いなんだ」「だから叩いたり、些細な事で怒ったりするんだ」と思ってしまいます。僕は、いらない子なんでしょうか。僕の正しいは社会では間違っていることになってしまうのですか。おばは未だに叩いたことも兄の味方をしたこともわざわざ喧嘩に首を突っ込んできたことも謝ってくれません。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら