受付終了
20代前半 女性

お客さんの態度について

閲覧数222 コメント数3 personはくちゃん edit2023.09.23

お客さんってなんであんなに偉そうなんでしょうか。
バイトしてて、お客さんの態度の差がはっきりわかります。なんだか、自分がただの言うこと聞く存在としか思われていないように感じます。多分実際そうなんでしょうが。
偉そうなお客さんの接客をしていると、モヤモヤします。みなさんはこのモヤモヤどうしてますか?
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    七尾 20代前半 女性
    かつて接客業をしていたのでよくわかります
    そういう方ってお金を払ってやってるから偉いという考えなんですよね
    「お客様は神様です」って、本来お客様を迎える立場が持つ心構えの言葉なんですが、自分は神様だぞっていう態度のお客様の多いこと多いこと
    神様の中には貧乏神とか疫病神とかありがたくない神様もいるんですけどね

    話は逸れてしまいましたが、向こうが都合のいい存在として認識しているなら、こちらもお金を運んでくる相手として割りきるのが1番ですね
    仕事をしているプライドを持ち他のお客様と平等の丁寧な接客はするけれど、それはお店の利益と自分のお給料の一部になるから
    もういっそ、そんなお客様にもプロ意識を持って接することができる自分を誇りましょう

    そして、そんなお客様もいる中、こちらを気遣ってくださったり、ありがとうやごちそうさまの声をかけてくださるお客様のありがたさを目一杯噛み締めましょう
    酷いお客様にあたるほど、他のお客様のさりげない心遣いが身に染みますよね

    接客業って対人ストレスにぶつかりっぱなしで大変だと思いますが、頑張ってください!
    • refresh約2ヶ月前
      はくちゃん 20代前半 女性
      「お客様は神様です」の方たちが多いですよね💦どんなに相手にも態度を変えずに接客できる自分が偉い!と励ましながら頑張ります!
      ありがとうございます!
  • refresh約2ヶ月前
    パンダ 40代 男性
    看護師してるパンダです。接客は接客で仕事するけど聞き流せばいいと思います。看護師してても無理な事など要求してくる患者さんもいるので。全てを聞いてたら自分が辛くなって疲れてしまいますから。
keyboard_arrow_up