受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

仕事が辛く限界。私が原因?

visibility807 chat4 personパン edit2023.10.08

何回か投稿させて頂いている職場の事でまた相談させて下さい。
万年人手不足で、今特に人足りなく毎日のルーティンの業務などは担当関係なくみんなで気が付いた時、出来る限りの事をして助け合いしてきました。何度か担当外がし過ぎていると問題になったりもありましたが結局人足りなく業務回らない為元に戻るの繰り返しで。逆にしないと文句言われたりする為せざるを得ない状況で。なのに何故か私だけ余計な事ばかりすると叩かれ貶されて。しまいには自分の業務が出来てないとまで。もちろんきちんと自分の業務はしていますし、だからこそ他の業務手伝いの為休憩も取れない事も。一生懸命してもやる事なす事私だけ目の敵にされてるかの様に叩かれて貶され本当に辛いです。もう耐えられそうになく限界で、
これは、私に原因があるからなんでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    トム 30代 男性
    僕ならそんなブラック企業は真っ先に転職します。

    泣き寝入りなんてことないですよ。転職は逃げではありません。

    今の会社は何社目でしょうか?もしこれが一社目だったら、比較対象がありませんので、今お勤めの会社がどれほど酷い労働環境なのか判断出来ないと思います。ですので、比較対象を増やし俯瞰的に会社を判断する為にも転職をオススメします。

    「私自身に原因があるなら転職してもまた同じことになるんじゃ」というのは確かに懸念としてあると思います。しかし一口に会社と言っても色んな種類がありますから、パンさんに合う会社は存在するはずです。今大企業にお勤めなら中小に行くと良いでしょうし、都会と地方ではカルチャーがまた異なるかもしれません。なるべく今までお勤めの企業とは色んな視点で異なる企業に転職してみて下さい。

    基本的に他人は変えられませんので、自分で環境を変えるのが一番手っ取り早い解決策です。もし5社も10社も経験してずっと同じことが起きるのであれば、それはパンさんに問題があるか、業界自体がブラックということになりますので、その時はまた手を考えれば良いでしょう。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    はじめまして、読ませていただきました。
    パンさんは、人材がいない状況で業務外の仕事と自分の仕事もこなさなければならないのでしんどいのですね。
    さらに自分の業務外の仕事をしなければ注意され、休憩も取れず自分の業務もままならない状況なのですね。一生懸命仕事をしていても、余計なことをしていると言われたり、目の敵のように言われて体が限界にきているほど苦しいのですね。

    掲示板を見る限り、気づいた人が業務を行うという状況なので、誰がどう行うかが決まっていないことが問題なのかなと思います。パンさんが悪いのでなく、会社の業務体制がしっかりしていないことが原因であると思いますがいかがでしょうか。

    もし仕事や人間関係等で辛いようでしたら、身体を壊す前に休んだり、転職も含めて考えてもよいかもしれません。あとは割り切って自分の業務以外は何を言われてもしないように割り切ることも必要かもしれません。

keyboard_arrow_up