受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

高校生の友人関係について

閲覧数371 コメント数1 person edit2023.10.09

高校3年生女子です。
何もしていないのになぜかともだちに無視されています。
1ヶ月くらい前まではいろんな所へ遊びに行ったりして、ほんとに仲がよかったのに。
こういう時って縁がなかったと思って諦めるべきなんでしょうか。
他の友達に相談したら縁をきるべきと言っていました。ですが、高校1年2年と仲良しだったのでこのままではもやもやして友達じゃなくなるのは悲しくて嫌です。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    きいろ 20代後半 女性
    学校でも社会でもカップルでも夫婦でも、すれ違いや行き違いはすべて、コミュニケーション不足が原因です。
    質問者さんはお友達の気に触ることをしてしまったかもしれない。けどその自覚がないのは、お友達がそれを会話を通して質問者さんに伝えていないからです。
    お友達が何かを勘違いして、質問者さんを避けてしまっているかもしれない。その原因も、二人の間でコミュニケーションが取られる前に事態が進展しているせいです。

    もし改善したい、理由を知りたい、と思うのなら、勇気を出して、自分は何かしてしまったのか、直接聞くのが唯一の手段です。
    相手がコミュニケーションをとりたくないのであれば、とりつく島がありませんので、諦めるしかないでしょう。

    聞く耳を持ってくれるのであれば、お互いに思っていることを全て話した方が良いと思います。たまに学生時代のことを思い出して、もやもやする…なんてこともありますからね。

    仲の良かったお友だちが疎遠になるのは寂しいですよね。何事もなく、お友だちと仲直りして楽しい学校生活を遅れることを祈っています。
keyboard_arrow_up