解決済み
50代 女性

就職の事で違うカテゴリーに投稿しましたが・・

visibility700 chat2 person猫おんま edit2023.10.20

精神疾患が軽くはなってますが
通院もしてますので投稿しました。

時系列で簡単に話したいと思いますが
多少は長くなると思いますがよろしくお願いします。

おおよそ20年近く前に正社員として働いていました。
上司に断り続けてましたが・・
管理職の立場になってしまい(部下?10人程度)でしたが
新入社員とかの態度も悪く、人間関係が色々あって鬱病発症して
職場復帰も出来ないようになり退職。
自宅治療で精神科医に通院で躁鬱病になってしまい
それから現在まで症状が良くなるとバイトの就活をしてまして
何度も採用になってはいますが・・
出社の前日及び当日になると動悸や目眩が酷く
出社出来ず 結局はお断りすると言うパターンが続いてます。
派遣会社の単発の仕事だと行くことが出来ます。
50代で色々と持病がありますし、正社員では考えていませんが
月々に低額で良いので収入を得たいので
現状のパターンを乗り越えられる方法があれば
教えて頂ければありがたいので
宜しくお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    さち 30代 女性
    はじめまして。これはもう職安に相談してみてはどうでしょうか??自宅にて働ける仕事もありますし内職もあると思いますよ。まず、今は何か継続してお給料があった方がいいのでは!?と病院通いもあるので感じました。ご無理なく毎日が過ごせる事を祈っています。
keyboard_arrow_up