受付終了
ただ話を聞いてほしい
30代 男性

愛されたい、好かれたい気持ちが強すぎて辛い

visibility698 chat7 persongogoca1234 edit2023.11.19

30代男性です。甘えている、いい大人がバカなことをと思われるのは承知の上で話します。

人付き合いのことが悩みです。
昔から、強い劣等感に悩まされて、自分は人と馴染めない、自分なんか好かれるわけないって思ってきました。その為友達や、信頼できる人がいません。
中学生や高校生の時から、楽しそうにしている同級生が羨ましく、でも自分なんか仲間になんてはいれないと、いじけていつも1人でした。
大学に入ってもその根付いた考えは変わらず、仲間に入りたいのに、素直になれず、寂しい思いをしていました。

就職してから、しばらくは楽しく過ごせていて、仲良く話せる人もできました。でも、ある時から、自分だけ飲み会などに呼ばれなくなり、除け者にされ始めました。そのことが強烈に辛く、ずっとトラウマです。それからは、仕事場で自分を慕ってくれる異性に心理的に依存するようになっていきました。そんな異性には、自分のことをわかってほしく、除け者に、されてどれだけつらいか、理解して受け入れてくれることを望みました。ですが、「そんなことないと思う」とか、「気にしない方がいい」と言われたり、その人が、自分を除け者にした人たちと仲良くしていたりすると、強い嫉妬が抑えられず、慕ってくれたひとも敵に見え、責めては、関係を壊すことを繰り返しました。
おかげで、男女とも心から信頼できる人が誰もいない、とても寂しいです。自分の考え方がおかしい、嫉妬や執着のせいだってわかってはいますが、心を制御できません。どれだけ味方してくれても、満たされず、ちょっと意にそぐわないとイライラと、離れていかれる不安に駆られてしまいます。自分が甘いのでしょうか。
もうこんな歳で、今から心から信頼できる友達なんて作れないとは思います。でも、自分だってみんなみたいに楽しく飲みに行ったりしたい。でも人を信じられない。苦しくて不安で、何をしても楽しくない。そんな感じです。

誰かに承認してほしくて、こちらで書きました。アドバイスがあればお話し聞かせてください。そうでなくても、ただ、聞いていただけるだけでもいいです。吐き出すところが欲しかった。
文書がめちゃくちゃで読みにくいと思いますが、みていただけたら幸いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    まずは1つ1つ絡まった糸を解してみては如何でしょう。

    1つ目は信頼です。
    信頼というのは自分が誰かを信用することかと思います。つまり、相手は関係ありません。

    2つ目は人から好かれないという思いです。
    人から好かれないgogoca1234さんが異性に慕われている。つまり、人からとても好かれています。御安心ください。

    3つ目は人とは馴染めないという思いです。
    職場で仲良くやっていた時期がありますよね。つまり、人と馴染めています。御安心下さい。

    gogoca1234さんは元々の悩みはもう1度解決しているんです。それはきっとgogoca1234さんが苦しい思いの中でも立派に成長なされた証です。

    でも、解決していないという気持ちが残っていて目を曇らせて気持ちが暴走してしまいました。
    これは良くある話なのでその暴走についてはご自身を責めないであげて下さい。

    以上のことを踏まえ、現状を変えるとするのであれば、悩みはもう無くなっている事を再認識することです。

    確かに、今の状況は良くないのかもしれません。
    でも逆に、常に状況が良い人がそんなに居るものなのでしょうか?
    その辺りを一度冷静に分析なさると気持ちも落ち着いて来るのではないでしょうか。

    また、そうは言っても不安になることもあるかと思います。
    これに関しては最終的にはgogoca1234さんがご自身を信頼してあげるしかありません。
    でもご自身を信頼出来た時、その時にはきっと他の人も信頼出来るようになっていることかと思います。
  • refresh約2年前
    メンバー
    ひろ 50代 男性
    gogoca1234さん、今晩は。

    ひろと申します。
    ココトモに投稿ありがとうございます。

    人付き合いで、強い劣等感があるのですね。

    中学時代から今でもずっと、劣等感があるんですね。

    職場でも、話しを聴いてくれた異性の方にも嫉妬心が湧いてしまったんですね。

    gogoca1234さんは、トラウマを抱えるほど辛いんですよね。

    みんなみたいに楽しく飲みに行ったりしたい。でも人を信じられない。

    私はとても切実な問題だと思います。

    一度、人に対して信頼関係が無くなるとこの人も、自分を裏切るんじゃないかと思う感じなんですかね。

    gogoca1234さんのお考えはおかしくないですよ。

    とにかく苦しくて不安。楽しくないんですよね。

    私でよければお話しをお聴きしますよ。

    どうぞよろしくお願いします。
keyboard_arrow_up