受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半
女性
報道・ニュースから逃げるのを止めたいです
visibility562 edit2023.11.28
HSP体質の可能性が高いです。
コロナ禍以降、新聞やテレビ、ネットなどで報道・ニュースを見られなくなってしまいました(厳密に言えばコロナ以前からその傾向はありました)。
コロナ禍の訪れと共に大学に入学し、思ったような大学生活が送れない日々の中、ニュースや報道番組で「第○波」「クラスター発生」「緊急事態宣言」「職を失った人、経済的に困難になった人」「感染者への差別」「後遺症が残った人」「過酷な労働環境の医療関係者」などといった話題を多く見聞きすることが、精神的に非常に苦痛でした。人々の苦しみやネガティブな感情、救われないこと、どうにもならない事象や社会の歪みを、ただでさえ外出を制限されてフラストレーションの溜まる在宅生活の中で直視するのがとても辛かったです。
それが直接的なトラウマとなり、いつしか報道番組全般を避けるようになりました。テレビのあるリビングではなく自室に籠もるようになり、食事中も出来るだけニュース番組ではない局にチャンネルを回すようになりました。
規制が緩和され大学生活が始まってからも、ニュースや報道(テレビだけでなく、新聞もネットニュースも)を見るのを避け、出来るだけ見たくないものは目にしないようにしてきました。
元々私は傷つきやすい・心が弱い自覚があります。私が生まれるより前に発生した災害(表面的には既に復興している)のドキュメンタリー作品を見てその惨状に号泣したり、現代社会の授業(特にノンフィクションの映像作品を観る時間)が重荷だったり。父の見ているドラマ(日○劇場系)を見てその心抉る展開にショックを受けて、その後ドラマを避けるようになったこともあります。
現在私は、学校では興味のある研究に没頭したり友達と駄弁ったり、プライベートでは好きな曲や配信者さんの動画を見聞きしたり、昔からの趣味であるイラスト製作をしたりと、ある意味自分にとって心地よいことだけをして生きています。
ですが、昨今の世界情勢に対する知識や関心の欠如を自覚したり、来年から始まる就職活動のために時事に対する見識を最低限付けておく必要性を感じたりして、「このまま逃げていたら駄目だな」と思うようにもなりました。
具体的には9月辺り?から、報道から逃げてきたことに後ろめたさを抱き、変わるべきという自覚を持ちました。しかし同時に、怖いな、傷つきたくないな、ずっと心地良い所にいたいな、見たいものだけ見ていたいな、わざわざ触れたくないな…といった心の抵抗もたくさん感じています。けれどそれが通用するわけが無いのも分かっています。心の葛藤の狭間で苦しいです。
長文になりましたが、私のような人はどのような心持ちで報道や情報に触れると良いのか、そのアドバイスを頂きたいと思いここに投稿させていただきました。
また、HSP体質の人でも触れやすい報道メディア等をご存知でしたら、利用規約に反しない範囲で教えて頂けるとありがたいです。
読みづらい文章で申し訳無いですが、どうぞよろしくお願いいたします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら