受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案
これは私の考えすぎでしょうか?
visibility396 edit2024.07.27
私が上記の状態がなおっていなかった時にまだ小学生だった弟に【「こんな兄と同じ血なので自分の血は駄目だ」や「自分の血が嫌だ」や「血筋だから、この血が流れている限り自分も兄と同じ精神病になるかもしれない」】という風なことを言われた気がします。
大人になった弟に《俺と同じ血筋で嫌だと思ったことない?》とか《俺と血が繋がっていて嫌だなと思ったことない?》とか《俺と兄弟で嫌だと思ったことない?》と質問しようと思うのですが〈そんなこと思ったことないよ。〉というふうな答えが仮に弟から返ってきたとします。
そうすれば弟は100%自分の血や血筋が嫌だとは思ってないというふうに普通の人は思えると思います。
しかし私の場合、その後に私が〈俺がうつ病にかかっていた時もそんなこと思ったことない?〉というふうに追加で質問すると、〈その時は実はそういうふうに思っていた〉とか〈その時も含めれば上記の【】内のように思っている〉というふうに弟が言ってくるのではないかという考えが浮かんできて安心できません。それはさすがに考えすぎでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら