受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

DVかどうかの判断について

visibility712 chat7 personnico edit2024.01.04

店員にタメ口で話すことを指摘したり、一緒に買い物に来て駐車場で30分近く仕事とはいえ電話をして放置され携帯を見ていたら音を出すな、配慮しろと言われ30分近く一緒に出かけているのに一言ごめんとかないんかと思いそこから喧嘩になり階段で後ろから首をつかみ突き落とされそうになりました。これはDVにはならないのでしょうか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ナコ 50代 女性
    初めましてナコと申します。

    その後、彼氏さんから暴力など受けていませんか?心配です。

    内容を拝見しました。
    とてもお辛い状況ですね。

    「店員さんにタメ口で話せ」とのことですが、nicoさんは嫌なんですよね。店員さんとお客様の関係でも人対人という平等な目線でnicoさんは見ていらっしゃるのだと思いました。

    nicoさんは、人に対する尊厳をちゃんと持っていらっしゃって、本質は何なのかということも感じられる素敵な方だと思いましたよ。

    「ごめん、待たせて」の一言ぐらい言って欲しいですよね。好きになって一緒にいるはずなのに悲しくなってしまいますよね。

    一方で、彼氏さんは、nicoさんの言動の一つ一つに文句を伝えてくるように感じました。
    自由意志を持たせてもらえないように私は感じましたがいかがでしょうか?


    DVに関してですが、「ドメスティック」は家庭内という意味だそうで、同居者間、家庭内での暴力や攻撃行動を指すようです。

    DVは、エスカレートする特徴がありますから、酷くなることはあっても軽減することは難しいようです。

    nicoさんは彼氏さんと一緒に住んでいるのかな?
    そして、もし彼氏さんのことを間違って捉えていたらごめんない。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    お疲れ様です。
    かなり扱いがひどいですね。
    私の印象では。
    DVらしきものは、具体的に手を出された、後ろから首をつかまれた、くらいのように思いました。
    あとは、ハラスメントようなものですかね。
    証拠が無いと判断は難しいとは思いますけど。
keyboard_arrow_up