受付終了
一緒に対処を考えてほしい

急にダメ人間になりました
visibility456 edit2024.01.05
具体的には、
・やらなければならないことを後回しにしてしまう
・バイトでのミスが増えた ・イライラして人に冷たく当たってしまう
ということです。
現在私は就活生で、エントリーシートを書いたり、SPI対策をしたり、また大学の課題をやったりと、やらなければならないことは山ほどあるのに何もできません。
昨日今日と、丸一日空いていたのに、昼まで寝て、起きてからはネットサーフィンとゲームをして終わりました。
また、今年で4年目になるバイト先でのミスが絶えません。今までにしたことがないようなミスを毎日のようにしてしまっています。今までだったら、何も考えなくてもこなせていた仕事が、ここ最近はどれだけ注意をしていても、ミスしてしまいます。
これらの最近の自分の不甲斐なさにとてもイライラしてしまい、家族や彼氏に冷たくあたってしまいました。
私の彼氏は現在うつ気味で、精神科に通院しています。だから、彼が落ち込んでいる時に、元気づけられるような存在でいようと思っていたのに、なんだかイライラしてしまい、むしろ彼を心配させてしまいました。本当に情けないです。
去年の11月頃に彼が軽い鬱だと診断され、変わってしまった彼の姿を見ることが辛く、また私が支えなければというプレッシャーや、思うように会えなくなった寂しさなどから、11月の1ヶ月間はかなり落ち込んでいました。
しかし、時間が経って、だんだんと現実を受け入れられるようになってきたかなと思っていた矢先、色々な物事に対してやる気が無くなり、ミスが増えるようになりました。
このことを話した友達には、彼のことがショックで、私も病んでいるのではないかと言われました。
ですが、絶対に違うと思います。私は病気ではなく、甘えているだけです。
彼もうつになってから、色々なことが出来なくなりました。それは、「やりたいのに出来ない」という表現が近いと思います。
一方で私は、「出来るのにやりたくない」という状態です。うつで動けない彼と見比べても、私自身の状態は完全に甘えだと思います。
ですが、今まで生きてきて、これほどまでに何も出来なくなった経験がありません。
どちらかというと、いつも部活や勉強など、何かしらを頑張って生きてきました。バイトでも、少しでも仕事が出来るようになりたいと、たくさん勉強をして、マネージャーのポジションもいただいています。
なので、やる気が無くなった時のやる気の出し方というものが分かりません。
バイトに行く度にミスをするのは本当に心苦しいし、課題や就活が進まないのは困ります。
どうしたらこのダメ人間状態から抜け出せるのでしょうか。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら