受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

LGBTの片想いの克服
visibility683 edit2024.01.25
その上司は10年前に好きになった人と、顔立ちや雰囲気、名前まで一緒です。
また、別の3年前に片想いした時があったのですが、その時の職場環境や状況が、現在の職場環境とかなり似ていて重なっています。
私自身、執着しやすい性格らしく、かなり鬱傾向までいき、3年前にようやく精神科に受診しました(LGBTの事は話していません)。
要は何を言いたいのかというと、その上司の事はまだそこまで気になっていないのに、過去の事がかなり重なり、嫌でも同じ事を繰り返しそうになっています。
過去の経験から自分で「ハマっちゃいけない、しんどくなる」と黄色信号を送っているのですが、止められる自信がありません。
今まで、それが理由で仕事が続かず辞めてしまったのですが、いい加減克服したいです。
その上司とは偶然にも同い年で、好意もそれなりに持ってもらえてるみたいで、今までと違い、相手も自分のプライベートな話をしてきます。また未婚で恋愛も「面倒くさい」といった理由でしていないみたいです。だから余計にもしかして相手も私と同じかも?とかよくわからない期待も抱いてしまいます。
でもそんなわけないので、違う事に意識を逸らしながら今は頑張っています。
今回は逃げるのではなく、克服したいと思っていますので、良い解決方法があれば教えてください。よろしくおねがいします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら