受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

悪いことをしたことに対して反省している反面、どこか反省できてないことについて

閲覧数278 コメント数7 personハル edit2024.02.05


私は以前、働いていたアルバイト先をクビになってしまいました。原因として、私がメールで辞めることを伝えたからです。なぜ、辞めようと思ったかですが、「店主の態度が悪い・事前に仕事を変更することを伝えてくれない」などがあったからです。一番よく分からないのは、店主は私への報告を私に伝えず、先輩に「私さんに伝えといて」と言いったことです。先輩も生活があるので、報告は深夜などが多くありました。こういったことがあったからと言い、私がしたことは失礼で常識がなかったと反省しています。しかし、そう思う反面、私は悪くないといった反発した気持ちもあり、もやもやしています。私は昔から叱られることが少なかった為、こういった経験に慣れていないのだと思います。ですが、大人になった今でも反省できないのは良くないですし、治したいと思いますが、それができなくて辛いです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    るう 50代 女性
    ハルさん

    はじめまして。
    既に回答をいただいているので気が引けたのですが、お返事させていただこうと思いました。

    この件に関しては、ハルさんの側には別に悪い点はなかったと感じました。

    店長は直接指示できない(しない)のは理由があったのかもしれませんが、その理由も言わないで非効率的な仕事の進め方をしていた、と感じます。
    「回り道になるから直接言って欲しい」とハルさんがそれとなく進言してあげたら、もしかしたら何か変わったかもしれないですが、高圧的で話が通じない相手だと、言いにくいですよね。

    報告が深夜というのは、勤務期間外(賃金が支払われていない時間)でしょうか。
    翌日の急な勤怠変更などなら勤務時間外でも仕方ないですが、
    その報告を勤務時間外に読んだり返信しておかないといけない仕組みの場合、勤務時間になりますので、賃金が発生します。

    どうしても雇用主のほうが強くて、労働者は自責にかられがちです。
    これまでの経緯にもよるのですが、労働者が拒否していない限り、直接指揮命令しない・仕事の変更を教えないのは、店長側がかなり失礼だと感じました。

    メールで辞表を出すのは賛否ありますが、最近はLINEで辞表を出す人もいるみたいですし、相手が高圧的な態度だったら、それもアリかなと思います。
    直接指示を出してくれないなら、こちらも直接辞表を出さないという論理もかなり成立すると、個人的には思います。
    • refresh約3ヶ月前
      ハル 20代前半 女性
      ご返信とご共感ありがとうございます😭お店の方は、基本従業員からのメールや電話は出ないそうです、理由は分かりませんが😓報告の内容は、「エレベーターが使えなくなる、次の日工事の方が来る」などと言ったもので、結構先輩に報告をお願いすることが多々あり、先輩も「なんで私ばかりなんだろう、分からないこともあるのに笑」と苦笑気味に話してくれました。「最近はLINEで辞表を出す人もいるみたいですし」と言う話は結構聞くことが多いですが、口頭が良い人もいるので、次からは口頭でお話しする方が、無難かなと思っています。また、私も面接時に「いつ辞めるか」等は話していなかったので、反省しています。
    • refresh約3ヶ月前
      メンバー
      るう 50代 女性
      ハルさん

      ありがとうございます。

      先輩が家に帰ってからLINEを打っているということですと、職場は先輩に残業代を払わないといけなくなりますね。

      従業員からのメールや電話は出ないのですね。従業員に対して、面倒くさがらずに対応するといった、ある程度の誠意が、相手方にあるべきかなと感じました。

      もしも相手が誠実なら、ハルさんも口頭できちんと退職の旨を伝えられたと思います。
  • refresh約3ヶ月前
    メンバー
    ゆず 30代 女性
    ハルさんこんにちは、ゆずと申します(^^)

    お仕事を解雇され、その対応に納得できていないのですね。
    叱責について反省はするものの、もやもやした気持ちが残ってしまっているんですね。。。
    「直接言ってくれればいいのに」と思う気持ち、とてもわかります。

    反省の気持ちがあること、治したいと思っていることとても大事で素晴らしいと思います。

    わたしはコロナの影響もあり何回か転職した経験があります。
    その中でやはり対応が不誠実な経営者の方も多くいるなと感じました。
    そんな環境だと辛くて辞めたくなってしまいますよね。。。

    ハルさんがいま辛いと感じているのは、解雇を告げられたことでしょうか?
    それとも心から反省できないご自身の性格なのでしょうか?
    • refresh約3ヶ月前
      ハル 20代前半 女性
      ご返信ありがとうございます。私が辛いと感じている点は、正直どちらもです。解雇を告げられたことは初めてでしたので、自分がどれほど非常識だったかを改めて知ってショックを受けたと言いますか…、ずっと引きずっているんです。また、それを受け入れることができない、私の頑固さに悩んでいます。
    • refresh約3ヶ月前
      メンバー
      ゆず 30代 女性
      両方について悩んでいるのですね。
      お話ししてくださってありがとうございます(^^)

      いまでもその職場に戻りたいという気持ちはあるのでしょうか?
      それとも戻るつもりはなく、気持ちのやり場に困っている状況ですか??
      それによって対応は変わってくるのかな、と思います。

      もし戻るつもりはないようなら、メールで辞める旨を伝えているということなので、不誠実な上司だったな、と割り切ってしまった方が楽になれるんじゃないでしょうか?(^^)

      相手は辞めると言われて残念で、八つ当たりのように解雇を告げたのかもしれないなと思いました。

      アルバイトの場合メールやLINEで退職を告げることが主流になっているように感じますし、ハルさんがメールで告げたことは悪いことではないと思いますよ(^^)
    • refresh約3ヶ月前
      ハル 20代前半 女性
      いえ、アルバイト先ですので、戻る気はありません。そうですね、まだ心の整理というか忘れられない感じです。「アルバイトの場合メールやLINEで退職を告げることが主流になっているように感じます」確かにそうだと聞く話もありますが、アルバイト先の方は、「直接言うべきだ」と話されていたので、今後はしっかり口頭で伝えようかと思います。やはり、無難かなと思います😅励ましのお言葉ありがとうございました😭
keyboard_arrow_up